ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • LEDバルブ交換♪。 (スモール&ブレーキ。ウィンカー。バック。)

    テール周りのLEDバルブ交換♪。 装着前のLEDバルブ写真を忘れた為(>_<)。 空箱写真(笑)♪。 交換♪。 脱落防止にバルブサイド部分をホットボンドで固定♪。 個人的に一体式LEDテールランプより、 LEDバルブの方が好みです(o^^o)♪。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月27日 10:13 亜土さん
  • ホーン交換

    前回フォグをHID化したときに左右に振り分けたホーンですが、今回はこれを交換します。 いっぺんにやれば良かったですが、当初は交換するつもりは無かったんですwww オク徘徊してたら欲しかったアリーナ3の新品が特価で購入できたので思わずポチッてしまいました。(ぁぁ そんな訳で先週と同じくバンパーを下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月30日 17:15 One night clubさん
  • クレーン用作業灯配線、スイッチ取り付け。

    クレーンを載せ換えた時に後回しにしていたクレーン用作業灯。(https://minkara.carview.co.jp/userid/500601/car/2550438/4796490/note.aspx) 何気にここにアクセスするのに工具箱とプラスチックのカバーを外さなきゃいけないのがメント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月31日 17:22 One night clubさん
  • キーレス連動 電動格納 オートミラーキット取付

    取付けるのはJ-NEXT ダイハツ ハイゼット ハイゼットジャンボ エクストラ (S500P/S510P)専用 キーレス連動 電動格納 オートミラーキット まずは内張外しから! インナーハンドル部ビスとグリップ部分ビス2ヶ所、パワーウインドウスイッチ部ビス2ヶ所を外します。 ポケットしたビス2ヶ所 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年12月10日 22:09 もあぷーさん
  • pivotスロコン装着❗️

    pivotスロコン装着❗️ 専用ハーネスも購入❗️ アクセルペダルの部分を外して専用ハーネスを割り込ませます❗️ 装着完了❗️ 装着して初期設定して❗️ 設定によって激変🤣 r.3で様子見です💦

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月28日 22:07 たぁ~(^o^)さん
  • アイドリングストップキャンセラーの取り付け

    《ダイハツ650型》アイストキャンセラー 新型アトレー 新型ハイゼットカーゴ 新型ハイゼットトラック [アイドリングストップキャンセラー] パネル外して、カプラー外し 部品割り込みさせるだけ。 まさかのマニュアル車にもアイドリングストップが付いています。毎回スイッチ押すのが嫌なのですぐに取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月25日 22:53 HG696さん
  • アルファード純正ホーン

    アルファード純正ホーンの取り付け ラッパ部分に水が侵入しないようにカバーがついたタイプ 取り付けはノーマルの線から1本枝分かれさせてカプラーを増設 見た目は完全にノーマル風 純正カプラー品番 ハイロー用に追加純正カプラー 純正ホーン品番

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 00:53 るしお~る by螢さん
  • ホーン不良 安物に交換

    走行中にホーンを鳴らしたら 低音が不良な感じなので 夜勤前にチェックですゎ 夜勤前の外気温36℃越えの中で バンパー剥ぎ剥ぎ 通電ゎOK やっぱ低音側が壊れた ようですゎ 夜勤を終えて帰ってきて台風の接近で 小雨が降り始めたので 蒸し蒸しな車庫の中で修理開始 バンパー外してコレを撤去 昨日 仕入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月8日 11:20 事務二課さん
  • 常時電源を確保します

    運転席下のヒューズボックスに空のヒュージ発見した😊 自分のjumboさんは初めから配線ゴチャゴチャだから他の所からにします 5.5にヒラ端子握った後にハンダしました ヒューズボックスの下側外してケーブル差し込みます 傷付き防止にタオル敷いて作業します ECUのネジも外してやると楽になる 途中から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月9日 13:10 えすてー太さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)