ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換

    Amazonでポチったパナソニックのカオスバッテリー。青いやつです。 換えてビックリ。セルが凄い勢いで回ります。今までの3倍の速さですわ。 バッテリー大事ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 12:48 38029さん
  • バッテリー交換記録

    メーターイジるついでにカオスに交換 純正バッテリーがM42だった件😂 もったいないだもんで、じさまの車用にとっておくか🤣 使用前に補充電 令和3年11月14日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 07:38 骨無しチキンさん
  • バッテリー交換

    旧バッテリーの交換記録を見たら平成28年7月の記載… もう5年経過していたので新品交換しました。 私は昔からボッシュのこのバッテリーが好きなので今回もボッシュ一択です。 ターミナルや取付位置の清掃をしたので約30分で交換終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 08:21 あき92さん
  • 我慢出来ずに交換

    走行後電圧 11.9v ヤバい ヘッドライト接点グリスを ターミナルに薄く塗りつけ amonメモリーバックアップを繋いで プラスターミナルを外して マイナスターミナルを外す 取り付けはプラス側から繋いでマイナスターミナルを取り付ける カオスを取り付け完了 交換後の電圧13.3v 純正バッテリー34 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月16日 13:39 P-.さん
  • バッテリー交換

    今回はキャパシタ機能搭載バッテリー FBのB20Lバッテリーに 取り敢えず充電 カオスさんお疲れです エーモンのバックアップ電源 一回り大きくなったFBさん宜しく カバーも取り付けて完成 作業日時と距離を記入し貼り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 17:20 P-.さん
  • 納車後整備71~バッテリー交換

    納車時に付いていたバッテリーをAE86で使っていたAEシリーズに交換します。 カットオフターミナルを付けているので、カバーが付けられません。後ほど何か対策を考えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月24日 21:36 きんちょ.さん
  • バッテリー交換

    もうすぐ4年目。 寿命も近いかと交換に踏み切った。 元々はM-42と言う聞きなれないサイズだった。 ワンサイズ大きなバッテリーに。 アイドリングストップ専用車らしいが使える様だったので。 カオスN-M65/A3(L) 走行18320km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月31日 09:34 ホワイトラビットさん
  • バッテリー交換

    もうダメです🙅‍♂️交換です 40B19Lにしました 70678km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月22日 23:20 軍双さん
  • 松下電工復活(バッテリー交換)

    古い松下電工のドライバードリルのNi-cd電池が全く機能しません。充電しても一度回ると終了です。 今更、互換バッテリーもしんどいので、思い切って最新のリチウムイオン電池へ替えたい。 バラシました。 この電池は、ケースがネジ止めではなく、一番上端で接着してあって、硬いのなんの。 やっと分解できまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 22:10 しょうわじじいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)