ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドライブレコーダー装着!!

    何を買ったらいいか・・・・ これだけドラレコが色々あると悩む悩む。 まぁ、なくてもいいんだろうけど、 ある分にゎ憂いなし!ですよね(^^) たかさん的に毎日乗る、ジャンボさんにゎ ドラレコ搭載しようかと! やはりお世話になります、ヤフオクさん(^^) EL-DR-J700という機種を購入(^^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月22日 23:18 たかさん♪さん
  • 【ジャンボ】エアコン修理

    納車時からエアコンが作動しません。 この年代のダイハツ車、軒並みプレッシャースイッチの動作不良になるそうでテストしました。 プレッシャースイッチのカプラを抜いて針金等で短絡したらコンプレッサー作動したので、フィルター詰まりかスイッチ不良です。 交換します。 この品番はスイッチとパイプがセット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月12日 21:45 犬も歩けば棒にア◯ルさん
  • ハザードスイッチ移設

    コラムのディマースイッチに付いてるハザードスイッチ つかいにくいので移設しようかと ウインカーリレーへの給電が ハザードはテール(スモール) ターンはイグニッションから ハザードスイッチの役割 3本は ウインカーリレーへの給電入力切替 ハザード時はテール(キーを抜いてもハザードは点灯します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月24日 22:38 よぎり32さん
  • リモコンとキー 一体化(後編)

    これでどうでしょう、右が完成品(施工品) 右の方が純正ぽいではないか。 施工は、社外キーレスユニットを追加しました、 このタイプのユニットはキーの部分(金属部)がねじで交換できるタイプの為、純正キーを加工して(切断して穴あけ)仕組んで入れてあり、 純正のキーレスも社外キーレスも両方 使うことが出来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月14日 10:25 田舎のまーさんさん
  • バックカメラ・モニター取り付け

    暗くて1つしかないバックランプの為 、夜間のバック時にはウーンなゼット君 なら バックカメラ取り付けしましょって事で カメラ➕モニターの激安品を仕入れました。 今回仕入れた物は、シガライターから電源を取るだけでOK👌な物なので、カメラ用配線を通す 右フレームに後ろへ行っている配線が有ったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月22日 20:29 RS-hiroboxさん
  • アンテナ交換

    ハイゼットジャンボのアンテナをショートアンテナに交換しました。 アンテナ線を外して 純正アンテナ引っこ抜いて 代わりのアンテナ線を入れて、同梱のアンテナベースに交換して 完成! 長さは何種類かある様ですが、高感度タイプの1番長いのにしました。 純正ノーマルアンテナをマックス引き出して聞いた事無いけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月19日 16:04 しろゆきさん
  • オートライトセンサーのカバーをクリアレンズに交換しました(^◇^)

    家のハイエースは平成13年式ですからもう22年目に突入してます。 でも、デジタル時計は電波時計でもないのにほとんど狂いません。 オートライトも反応が良くて、明暗の切り替えが非常に早いです。 農道のレクサスのくせに反応が非常に悪いように思います。 特にトンネルから出た後は7~8秒経ってから消灯 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月24日 18:37 脇ちゃんさん
  • エンジンスターター キーレスでスタート(後編)

    前編での報告 純正キーレス ロックボタン5秒以内に3回押しでエンジンスタートできました。 社外キーレスでボタン押しが・・・・ロック、アンロック、ロック、アンロック、ロックでエンジンスタートができましたが めんどう 純正キーレス 5秒以内でキーレス ロックボタン3回押しの配線図イメージです。 社 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月20日 14:21 田舎のまーさんさん
  • 室内灯 LED化 不都合

    納車した時に、車屋に室内灯LEDに、して頂いて、キーレスの反応が特に、ロックする時に、近くに寄らないと反応しなかったので、ディラーに、寄って確認した所、室内灯のLEDが、微弱な電波で、反応しないと言う事が判りました。室内灯をオフすると、反応良好‼️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月27日 07:32 なおちやんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)