ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター&エアコンパネルEL化

    諸事情でミライースメーター流用は一旦諦め、EL化する事にしました。 今回調達した品は堀内商店のELメーターパネルとエアコンパネルです。 インバーターはメーターに同梱されていて、4個までのEL製品を制御できるのですが、エアコンパネルは周辺のスイッチ類の色味と明るさに合わせたかったので、もう1セット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年1月2日 18:07 haruyuki8888さん
  • ODBタコメーター取り付け

     キャリーから外しておいたPivotのODBタコメーターを取り付けてみます。  ステーはキャリー使用時の自作品を流用してます。  配線を通すのにダッシュボードをはぐってみます。簡単に外れるのはいいですね。  ついでにメーターAssyも外します。上のネジ2本外して手前に引っ張ればとれます。電装のコネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月5日 14:55 VG-4Doorさん
  • 納車後整備76~メーターASSY交換

    先日、スピードメーターが不動になってしまいました。燃料計も表示が狂っています。この状態でほぼ満タンです。 ということで、中古品を手配したので交換していきます。因みにお値段は税込み¥252でした(笑) 照明のバルブを元のメーターから外したLEDに交換します。 元通り組み付け、動作確認をします。オドメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 19:53 きんちょ.さん
  • メーターランプ

     赤トラのメーターのバルブです。1.5wとありましたが掃除したら消えてしまいました。多分T10という規格のようです。切れてはいないようです。 スペアが無いので、同じバルブを探しましたが、あっても高いので一番安そうな白色LEDを購入しました。この時で78円/個 送料は定形外です。 LEDには忘れない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月4日 20:58 しょうわじじいさん
  • メーターASSY交換

    アトレーターボのタコメーター付きコンビメーターを用意しました。ハイゼットに取り付けられていたようで、付属のハーネスの先端には、250型の平型オス端子が圧着されています。 当然、車体側ハーネスも加工が必要です。 配線図も入手しました。 現物と配線図を見比べます。が、アトレーのメーターと適合する配線図 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 22:11 きんちょ.さん
  • 納車後整備28~スピードメーター補修

    先日、メーターの掃除をした際にスピードメーターの指針がズレてしまったので修正します。 指針を外してみると、クラックが入っていて勘合が緩めです。が、そのまま組んでしまいます。 0kmの位置合わせて挿し込むだけ。走行中にズレるようなら、何か対策を考えます。 メーターの照明をLEDに交換します。警告灯は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 21:59 きんちょ.さん
  • メーターASSY交換2

    アトレー用メーター取り付けの続きです。前回用意していたメーターはEFI車用だったようで、今回は試しにキャブターボ用のメーターを用意してみました。 右側が後期のEFI車用?で、左側が前期のキャブ車用?のようです。左のメーターにはチョークの警告灯がありますね。 ジャンボ用とアトレー用のメーターと配線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 20:18 きんちょ.さん
  • タコメーターの取り付け

    OBD接続なので簡単に取り付けることができました。 商品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 10:27 4WD大好きさん
  • 納車後整備70~電圧計取り付け

    海外製の安い電圧計を用意しました。 ラジオのハーネスから電源を取るため、オーディオハーネスも用意しました。 照明の配線は付いていますが、何故か電源の配線は付属していないので作ります。 配線を接続し動作確認します。取り付け位置は暫定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月24日 21:29 きんちょ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)