ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • 運転席側ガラス交換

    朝通勤中にサイドミラーの雪を除けようとパワーウィンドウを下げると、、、 バギッ と音が、、、 大雪の中、上げ下げが出来なくなり手でガラスを持ち上げて何とか固定。 ガラス下のプラスチック部分が見事に破損。 ガラス交換です。 解体屋さんからガラス3,000円で譲って貰いました! 取り付けて終了。 い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 18:29 TOMO FDさん
  • 飛び石補修

    アマゾンで購入した補修キットが来たので早速トライしてみました。 両面テープ。 樹脂の注射器ベース。 このベース、底面の出来が良くないのであとで問題が。 注射器セット 真空引き。 何とか出来ました。 そのあと加圧することになっていますが。 樹脂ベース水研ぎ、貼り直ししましたが2回吹っ飛びま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 03:05 やまねこ55さん
  • マスタースイッチASSY交換

    運転席のパワーウィンドースイッチの「オート」で上昇させようとすると反応が悪くスイッチ自体にもガタが出てきたので交換しました。 ※マスタースイッチASSY:¥8140

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月17日 01:13 B789さん
  • パワーウィンドウモーター交換

    内張りをはずして この部分も外し これを交換します このモーターがダメですね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月27日 22:25 マーボーMAX号さん
  • ガラス交換2

    取り除いたカス達 プライマーを塗って その上に専用のボンドを かなり分厚く ガラスを、はめてモールを取り付け あとは、2日ぐらい置いて 水漏れチェックをしたら完成 何とか出来たけど。。。 手伝ってくれた弟に感謝! 手順は、覚えたけど 正直な所、二度と交換したく無い おススメし難い作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月30日 23:34 杉sanさん
  • まさかのガラス交換

    台風の影響で、隣の家の瓦が命中 ガラスが割れました このままでは乗れないので フロントガラスの交換です ワイパーとカバーを外す Aピラーとサンバイザーやルームミラーも外す 周りのモールを切り取ります 新しいモールも発注したので壊すつもりで分解 中から、カッターとピアノ線でシーリングを切っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月30日 23:30 杉sanさん
  • パワーウィンドウスウィッチ交換

    この頃のダイハツ車の駄目な所なのでしょうか?。 運転席側のスイッチが弱くなる傾向があるみたいですね。 セヴンちゃんもそうだったし。 ひとまずヤフショで購入し、先程届きました。 新旧比較 取手の根本のネジを外して、引き上げた状態。 で、コネクタ二カ所を外し、外した逆に装着 送料込みで2635円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月8日 12:36 よねよね0312さん
  • パワーウィンドウレギュレターとモーターのグリスアップ動画あり

    まず準備。 濡れてるんでクロスで拭き取って 半分位まで硝子を下げる。 レギュレター外すんでガムテにて硝子を釣って置く。 内張りを剥がすためドアポケのネジ、カップホルダーのネ二本のネジ、ハンドルのネジを外す。 更にロックノブも外す。 外すとこのようになる。 破らんよーにビニールを剥がす。 そしてブラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月22日 23:14 よっちゃんMAXさん
  • カット済み・フィルム施工

    今回も『ワールドウィンド』さんから購入しました。カット済みフィルムの施工です。ワゴンRでも使用した商品で、フィルムの可視光線透過率:3%です。画像は施工前(上)・施工後(下)です。リア・ガラスは3枚貼りで、熱線の所で重ねて貼り付けるようにカットされていてるので、素人でも上手く貼れます。(個人の意見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月28日 19:47 B789さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)