ダイハツ ミゼットII

ユーザー評価: 3.95

ダイハツ

ミゼットII

ミゼットIIの車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - ミゼットII

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    無洗車!営業車プリウスでダブルマットの実力を検証!動画あり

    車内に砂やほこりが飛散しない!簡単お掃除!水洗い可! オートウェアのダブルマット お取引先様の無洗車!が自慢の営業車にて検証をさせて頂きました。ダブルマットを装着して、約4ヶ月。もちろんノーメンテです。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月9日 14:24 AutoWearさん
  • 荷室仕切り カーテンレール?

    荷室の壁を、カットして取り除きましたので、暖房・冷房は確実に聞かなくなる対策で、壁の部分に今後、カーテンや取り外しできる、仕切りを撞けようと思います。 とりあえず、もともとミゼットの荷室の仕切りに付いていた、透明のビニールのフレームを捨てるのももったいないので、利用して、今後つけるかもしれない、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月1日 18:50 Mana.kさん
  • フロアマットずれ防止。

    フロアマットがずれるので、ずれ防止ピンをつけました。 アルミ板を切り出して、アルミ丸棒溶接 取付は、セルフタッピングネジです。 電気ドリルドライバーで、取付20秒、(爆) 手抜きな取りつけ。 雨の日のらないし~~~~、 マットは、ポンチで穴開けて、 これつけて。 車に、取り付け。 アップで、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月9日 07:10 にゃぼさんさん
  • 防音マット作成。

    難燃材検査証明書付きのシートを買って これで防音フェルトをサンドイッチして縫いました。 完成。 鉄板の上にマット1枚だけではなくなったので 足元フカフカで快適。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 17:46 にゃぼさんさん
  • シートマット交換(作成)

    足元のマットを交換。もともと、レトロ仕様のため、旧オーナーさん手作りマットを同じ様に作成しました。 エースマットをAmazonで購入(安い!)、2枚の真ん中をテープで止めて、マジックで旧マットを型取りし切っただけ。 これだけでも車内が一新。 気持ちよくなりました。 車体の雰囲気、色合いともバッチリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 16:46 もりミニさん
  • 荷台ゴムマット作成

    荷台のゴムマットが10年程使って劣化したので剥がしたのですが、鉄板むき出しは傷や錆の心配があるので、新しいマットを付けることにしました。 ミゼットⅡ専用のマットは中古品がたまにヤフオク等に出ますが、程度の良い物はまず無いので、普通の軽トラック用荷台ゴムマットをネットで購入しました。長さ205㎜、幅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 23:03 伴有兎(ばん・あると)さん
  • 社外フロアマット取り付け@37733km

    新品オーダーマット ¥2600+送料¥1650でした。 純正の薄いマットがペダルの根元に挟まり戻らなくなるって恐ろしい事案が発生し、急遽注文して漸く届きましたので設置。 付け替えようと思ったら、エアコンの下の方に潜り込んでて外せなかったので、純正マットの上に敷きました。とりあえず問題ないようです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月10日 11:17 Angulon65さん
  • 荷台緑地化計画

    ミゼットⅡの荷台には ジグソーパズル式のマットを敷いてましたが自転車をよく積んでた為、凹みが出来た為何とかしたいと。 マットをどかして純正のシートが登場。 シートも剥がしてホコリとかを落とします。 因みに、荷台の凸凹を埋める為に、昔親父がお風呂のフタでフラット化してました。 高さを同じにしたいので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 23:57 Huit (ユイット)8さん
  • 仕切りカーテン外し

    丸で囲った部分にボルトがあり 反対側にもあるので外します。 外れました。 解放的。 外そうと思った理由がコレ。 リアミラーから見た時 かすれて見える為、それが悩み所でした。 外すとこんな感じ。 くっきりしてます。 ただし、仕切りの所にスピーカーを付けており カーテンが室内に聴こえやすくする 役割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月8日 22:51 Huit (ユイット)8さん
  • すのこ

    昼夜の気温差が感じられる…今日この頃。 これから寒くなる前に、諸先輩方からの 教えを真似して「すのこ」で湿気予防♪ 2枚1組を3セット(@¥300x3)を購入し 荷台から約3cm底上げにしました(*^^*) どれだけ効果があるか楽しみです(๑•̀ㅂ•́)و✧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 21:05 MYSTERYなRANCH♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)