ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ミラ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • パワステポンプ交換

    完全に壊れたわけではないが、ハンドルを切ると油圧が不安定なのとハンドルを左に切ると異常にエンジン回転が上がり右に切ると回転が落ち着くという不可解な現象もあった。 今回入れるのは前回スロットルボディのリビルト品でお世話になったところがアフターケアーが良かったので同じとこからリビルト品を購入。 さすが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 12:31 GarageエムエムエムIS ...さん
  • パワステフルード交換

    前だけジャッキUP。リターン側ホースをペットボトルで受け、新油補充しながらステアリングキコキコ。めちゃくちゃステアリング軽くなりました。軽過ぎです。違いは体感出来ないだろうと思ってたので少々ビックリ(笑)。作動油ですからね、たぶん気泡の問題かなぁ?と。 余ってたMonotaRO ATFを使用。念入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 06:21 mahoGさん
  • EPS(電動パワステ)修理完了!

    前回からの続きです。 破れたブーツを発注して届くまでに部品取り車のミラカスからステアリングギア一式を外して清掃とグリスアップしておきました。 部品が届いたので早速作業開始です。 さて、ジャッキアップしてタイヤ外して準備ok 運転席の足元奥、カーペットを剥ぎ取るとステアリングシャフトとギアを繋ぐユ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月1日 18:58 政ですさん
  • リヤアクスル切削加工

    16インチのインナーリムが当たる所の溶接箇所の肉盛部分をグラインダーで削って平にします。 グラインダーで削って シャシブラで錆び止めして終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 17:31 たつやん32さん
  • パワステオイル交換

    194400km トヨタ純正パワステオイル 全量交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月3日 10:14 ミルキーは銀座のママの味さん
  • フロント/リア スタビライザー検分

    ヤフオクで購入したフロントとリアのスタビライザーを検分しました。 ちなみにコレは梱包されてた箱ですw 開封後に速攻で処分☆ フロント L175S ムーブカスタム 純正フロントスタビライザー 型式番号 : CBA-L175S 部品番号 : 15494-0006 走行距離 : 80,000km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 11:36 ハヤカワユキヒデさん
  • タイロッドエンド短縮加工。

    今よりネガティブキャンバー付けた時、トー調整がイン側しか行かなくなってしまい、仕方なく少し起こしてました。 てことで、短くします。 多分2巻位短くすれば良いと思います。 ダミーのナットを付けて、削り分だけ出して削ります。 削り終わったら、噛じらないようにバリ取りします。 元のナット付けて戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 20:07 '遮那,さん
  • しょーもないトラブル修理

    ステアリングを左に一定以上切り込んだ際に、グギギ・・・パキッと、嫌な音がする。 とりあえずステアリングを外し出所を確認。 どうもスパイラルケーブル内から出ているようです。 バラしてみるとスパイラルケーブルが内部でこんがらがってましたw どうしてこーなった。 綺麗に巻き直して組み立て。 別に要らない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月24日 18:56 ☆軟骨☆さん
  • ブッシュ交換

    事故後にお互いの保険屋が自分のドライブレコーダーを見て過失割合が9:1という判断をしてくれたのですが、相手方が5:5じゃなきゃ駄目だとごねてて全然先に進まなくて修理が出来ないのでブッシュ交換をする事にしました。 フロント側のブッシュは全交換してあるのでリアをします。 交換工具とソケットを使ってブッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 15:18 アルアル3939さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)