ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 封~印d(^0^)

    シルちゃんに以前付けてたアルパインのスピーカーに交換したついでにあまり物のオーディアのデットニングキット付けました~v(^v^) あまり物なんで片側分しかなくて、運転席側はエーモンのキットを付けました!! ビックリするくらいピコちゃんの内張り外すの簡単ですねd(^v^) 結果は乞うご期待です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月27日 22:14 ZABI15さん
  • 105円のデッドニング(笑)

    まずは内張を外しましょう ※すみません、リアのドアです そしたらこんな感じ ブチル取るの面倒なんで横着しました ビニール剥がして アルミテープ貼って ビニールを戻す(笑) キレイに張ったらビニールは元に戻しました(笑) 助手席側も ~結論~ 正直、ビビりました! 低音が増し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年9月18日 16:20 PPMMさんさん
  • デッドニング

    天井。真ん中にフェルト?吸音材みたいなのがボンドでくっついてて厄介でした。年式によってついてないかもしれないとの情報… ある程度とったんですけど あまりに取れないのと、落ちてくるホコリみたいなので、鼻と目がかゆくてイラっとしてそのままはっちゃいました。 貼ってから思ったのですが、やっぱりがんばっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月29日 18:32 むっくん♪さん
  • まずはデッドニングから

    意外とサービスホールの穴が大きくて、購入しといたレアルシルトが 足りるのがちょっと不安に… 最初に奥のアウターパネルから制振処理。 レジェトレックスを100×50㎜で数枚切り出してからアウターパネルを 軽く叩きながら施工していきました。 結局貼った枚数は17枚ほどに… すでにドアが重くなって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月26日 02:59 Garage@山の上さん
  • 簡易デッドニング

    スピーカーを変えたのは良いんですが ドアがビビって低音が出し切れてないので、デッドニングしてみました 注:急いで作業していたので写真はありません 用意したのは 制振材・アルミテープ・パーツクリーナーです まずは、ビニールを剥がします ブチルゴムは取るのがめんどくさいのでそのまま パーツクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月29日 21:34 ゆ~き@L235さん
  • エーモン 静音計画 ボンネット・ドア・リヤハッチ

    走行時、高回転のエンジン音があまり気にならなくなりました(#^.^#) リヤ ドア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月10日 00:50 Car-Surpriseさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)