ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ボンネットカーボンシート張り

    ボンネットが艶消しシルバーになってるのでカーボンシートでごまかし。 しかしなかなか大変です。 反対側を貼り始めたらパリッと言う音ともに割けましたw 来春全塗装しようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月13日 17:06 AYパパさん
  • ☆なんちゃって牽引フック取付☆

    付属の取付金具では、どうしても角度が合わないので、平L型ステーで取付しました。 まぁ本当に引っ張る訳ではないので、こんな感じです(^-^) 取付後です。 ベストな位置に決まりました!(^^)!

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年6月25日 16:06 ヌメローウノさん
  • "廃車"おこし(前編)

    見るも無残なミラ、これが今現在僕が乗っているミラです 右後ろからステップワゴンと当たりフレームは歪み、 屋根と左クォーター以外のパネルは雪の圧縮によりぼっこぼこになっています。 フレーム修正時の画像です。 歪みがなくなり正常な寸法になるまで引っ張ります。 このとき右クォーター交換が決定していたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月1日 15:31 Seigo.Hさん
  • フェンダー爪折り

    何年もコイツと付き合ってて、今頃やっとホイルのツラ出しに乗り出しましたw 爪折り→塗膜が割れる→塗装ゎ不可欠 長年そう定義していたのですが、ヒーターガンで暖めながらやればパキッとゎ逝かないとゆー情報を得た為、それなら挑戦してみようかと。 使ったのがコチラ。 木ヅチゎ軽すぎたので、もっぱら右の壊 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月8日 22:10 cefie8140さん
  • 全塗装??

    事故ってしまって、まだ、治してないけど、気分的に全塗装してしまいました(^◇^;) でも、剥がせるスプレーで吹いたので、飽きたら辞めますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月25日 23:20 むろらん@長野県さん
  • 異音対策として「デットニング」

    車に乗っているとビビリ音とか振動が気になり対策する事が多いですが今回はあまり気付かれない箇所をあげます。  新車だったりまだ車が新しかった場合はない事ですが車も古くなってくるとゴム、樹脂関係が摩耗したり劣化してきます。 ・ビビリ音がフロントもリヤも気になってきたらまずこの画像の部位を見て下さい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 18:32 茶茶110さん
  • ルーフブラックアウト (カッティングシート)

    ルーフブラックしてみた~い!! しかしカッティングシート貼りってやったことないのです・・・ ダメ元でやってみました。 使用する道具はコレ!! ・霧吹き ・ゴムヘラ ・厚めのカード ・先っぽが曲がった細くて強いもの(適当な物でOK) かなり前に作業してたんで、 作業中の写真はありません m(_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年4月25日 00:50 YSよしおさん
  • ボンネットへシルバーカーボン貼り

    ボンネットに全く艶が無かったのでシルバーのカーボンシートを貼りました。 恐ろしいほど色の変化無しですww 目立つようにはしたくなかったので大成功です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 17:17 AYパパさん
  • 拡散ウォッシャーノズル

    以前乗ってた車から外して放置していた拡散ウォッシャーノズルに交換します。 純正ははめ込んであるだけなので簡単に外せます。 取り付けるノズルはネジ止めになります。 方向を合わせて締め付けます。 ウォッシャーのパイプを繋いで終了です。 見た目は何も変わりませんが、機能としてはウォッシャー液の噴射範囲が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月14日 17:06 てつにーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)