ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラL275/L285系

ミラの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ミラ [ L275/L285系 ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ルーフモール交換しました!動画あり

    例のごとく、「経年劣化」が止まりません(泣) 今回は屋根のルーフモールが色褪せ・外れかかっている状態でしたので交換しました。写真は右側を後ろから見たところです。 左側も同様にビョンビョン跳ねております。 交換方法は私のYouTubeを見ていただければと思います。 ダイハツにCVT-F交換 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年12月11日 20:20 政ですさん
  • 純正フォグランプ取り付け

    我が家のミラには、フォグランプが付いていないため、仕事終わりの帰り道(特に雨の降っているとき)暗いと感じていたので、純正オプションのフォグランプを取り寄せて取り付けることにした。 まず、取り付け説明書の通りフロントバンパーを固定しているプラスチックリベットを外し、バンパーを車体から取り外す。 そ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年3月25日 18:35 Kenskiさん
  • ミラL275Sフォグ本体取付

    まずはバンパー取り外し タイヤハウス、アンダーカバー、グリル、ナンバープレート、ナンバープレート後ろのクリップ類を外します。 あとはタイヤハウス側のバンパーを外側に引っ張る感じで 外れます。自分は傷ついても大丈夫な感じでやってますが 気になる方はヘッドライト付近やバンパーに養生してくた。 フォグ配 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年2月28日 19:32 Nにゃんたさん
  • ミラL275Sフォグ室内配線取付

    フォグランプ取付(^^) まずはリレー取付 助手席グローブBOX奥にあるヒューズブロックに フォグ用のリレーをダイハツさんで購入して取付 左上の白っぽいヤツがリレーです。 ダイハツさんで2000円くらいでした。 室内側のスイッチ配線の取付 室内側はハンドル下付近まで配線がきてるので ハンドル右下側 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年2月28日 19:14 Nにゃんたさん
  • フロントホイールオープニングエクステンション取り付け

    ミライースLA350s純正のフロントホイールオープニングエクステンションをつけませう。 ストレーキってやつですね フロントバンパー見るとここにつけてと言わんばかりの場所があります ハンドドリルで下穴開けてビス留めしました MAX純正スポイラーつけているのであまり風が当たらなさそう(笑) 効果あると ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年3月27日 20:49 かなたん@さん
  • マップランプの取り付け

    ムーブラテに付いていたマップランプを手に入れることができたので、取り付けました。 整備記録としては、不十分なのは承知してますが、一応配線等の備忘録として残しておきます。 まずは設置予定箇所に穴を空ける必要があります。 私は、ムーブラテで取り外した際の穴の大きさを段ボールで型取ることができたので、あ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年9月29日 20:10 kakipiさん
  • フォグランプ取り付け後編!

    グローブボックスを外して、左上の所にリレーを増設します! フォグと一緒に解体屋でリレーもとっておきます! ここにフォグのL.Rのヒューズもあります。 運転席下にスイッチ用のカプラーも用意されています。全て繋いだら点灯試験します! ライトのスイッチを オンにしてカプラーに短絡線を入れます! ヒュー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月15日 21:48 しんちゃんぱぱさん
  • フォグランプ ダイハツ純正

    フロントバンパー取り外し 本体はタッピング2っ 付属のハーネスを引き、カバーを取付て バンパーを戻して外装完成。 メーターを外し、スイッチまでのハーネス取付 スイッチを取付けて室内側完成

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年5月3日 19:15 あにぽんさん
  • グリル左側くりぬき+吸気ダクト取り付け

    バンパーを外してグリル左側を細いドリルである程度削り点線状にしてカッターナイフで切っていく地味な作業です。 バリはヤスリで、最後にペーパーで。 この時点で嫌気がさしています(笑) 吸気ダクトの取り付けです。 こんな感じです。 赤マルの部分でまた嫌気がさしてきます(笑) 取り敢えずバンパーをはめます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2014年7月5日 19:42 みーやん.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)