ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラL275/L285系

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ミラ [ L275/L285系 ]

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • 「リベンジ」リアルーフピラーバー装着

    ユウテックのリア「ルーフ」ピラーバーをヤフオクで落札後、みらたんに装着しようとしたら、適合するボルトがなくて断念したままで放置してました。 ……ので、今回はそのリベンジとなります。 ちなみにシートベルトボルトのサイズですが、世界中の全メーカー共通で、「7/16-20UNF」らしいデス。 とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月20日 20:12 ハヤカワユキヒデさん
  • フロントタワーバー装着

    みらたんの納車前に買い溜めしてたパーツの中で、唯一残ってたユーテックのタワーバー。 いっときDIYで装着しようとしましたが、いろいろあって頓挫。 下手にやって破損させるのも面倒なので、ショップで付けてもらうことにしました。 ギンさんの時にだいぶお世話になったパーツショップ。 いつ来てもコペンが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 12:31 ハヤカワユキヒデさん
  • ボンネットダンパー

    ボンネットダンパーを付けたいと思い探してたところ MAROYAさんの製造するミラカスタムRS L275S用があったので取り付けてみました。 (ダンパー種類:スタンダード/ブラックカーボン/シルバーカーボン)       ↓商品リンク↓ https://www.maroya.jp/SHOP/63 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月6日 00:25 ポンコツせいびしさん
  • L275v 6点式ロールバー取り付け

    サイトウロールケージの6点式を購入しました。購入する度に違う色が届くのですがランダムなんでしょうか?笑 重量約20kg、内装を外したとはいえノーマルより重たくなると思います。そのうちボンネットとリアゲートをFRPに交換したいです。 固定ボルトには向きがあるので気を付けます。 ピラー止めにしたかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月27日 11:19 hiroto72さん
  • D-SPORT製補強パーツ取り付け① Bピラーブレースバー 取り付け

    D-SPORTのBピラーブレースバーです。 既に廃盤になってますが、なんとか手に入りました。 シートベルトの固定ボルトを取り外します。(頭14mm) シートレール取り付けボルトも取り外します。 それからシートレール側に2mm厚ワッシャーを3枚かませて取り付けます。 付属のカラーは使いませんでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月25日 12:58 アリ さんさん
  • D-SPORT製補強パーツ取り付け③ パフォーマンスバーセンター取り付け

    今更ですが整備手帳に載せます。 D-SPORTのパフォーマンスバーセンターを取り付けます。 付属ステーが欠品なのと剛性アップのためブラインドナットを仕込んでいきます。 まず取り付け箇所の確認です。 M10のブラインドナットの外径が14mmだったかと思います。 リアは小さくて少し削った気がします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 23:46 アリ さんさん
  • ストラットタワーバーの取り付け

    タナベのストラットタワーバーを取り付けます。 作業時間が3時間以内になっているのは、私が不慣れのため時間がかかっただけです。作業自体は単純なので、おそらく慣れた人であれば1時間以内で終わると思います。 取り付けの際、本来ならワイパー周りの部品を取った方が作業効率はいいのですが、面倒だったのでその ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月25日 23:57 kakipiさん
  • カワイ製作所 リアピラーバー[スクエアタイプ] 取り付け

    HB21S時代にも使っていたリアピラーバーをミラにも導入した。 まず、ピラーバーパッドを被せ、ほどよい長さにてカット。 取り付けは、説明書通りリアシートベルトの取り付け部となるため、内装パネルを外す。また、5ナンバーのセダンタイプは、パネルの加工が必要となります。 細かな部分の写真は、撮っておりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 00:22 Kenskiさん
  • TRD ドアスタビライザー取り付け

    ついにちまたで有名なドアスタビライザーを取り付けました。 汎用の方になります。 ボディ側はプラスドライバーで外します。 自分はインパクトドライバーで一気に外しました。 取り替えます。 押し広げながら締めるので、ちょっと大変です。 ドア側は赤丸の2つを、T30のトルクスで外します。 付属の金具を取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月9日 12:40 アリ さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)