ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラTR-XXアバンツァート

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ミラ [ TR-XXアバンツァート ]

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • TRDドアスタビライザー (パチもん)取り付け

    ドアスタビライザー(中華製)を買ってみました どうやら他の方の情報によるとL7の2ドアではピラーとストライカーの距離が近すぎてピラーをぶっ叩いて凹ませないと半ドアになる現象があるようなので、取り付ける前にまず加工 L5で取り付けている人は一応見なかったです スライド部分をネジが締めれるように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月2日 19:35 tvr-sagarisさん
  • エンジードアポインター

    前にコペンに貼り付けた超お手軽ボディ補強のエンジードアポインター なんとL500,L700用なるものが新しく出ていたので買ってみました コペンでそこそこ違いが感じられたので 4ドア向けなのかモノは4個届きました 値段は2800円 これをドアのストライカー付近に磁石で貼り付けるだけで剛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月23日 00:39 tvr-sagarisさん
  • ダッシュ貫通 ロールバー 取り付け

    ダッシュ貫通の7点式+サイドバーのロールバーをぶち込んでいきたいと思います← 500系でダッシュ逃げの整備手帳はよく見かけるのですが 貫通のはひとつもヒットしなかったので手探りで行きました、、、 画像はいきなり仮組みですw あまり写真撮ってられなかったのでありませんw やることは単純! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 12:59 SeeKerさん
  • タワーバー取り付け

    タワーバーを取り付けました。 いつか付けたいと思っていましたが新品を買うのは気が引けますし、中古は流通数が少ないので放置してました。 しかし、ふらっとアップガレージのサイトで探してみるとKCテクニカ製の未使用品が出品されてました! 価格も安かったため直ぐに購入しました。 L512用だったので少し不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 01:11 ジョグ太郎さん
  • エンジンダンパー?リジット仕様?

    ウチのミラの初投稿です。 いろいろ試験的にやってはいたのですが写真撮ってアップしたことなかったので今回やってみますw ホームセンターで売ってるパーツでなんとか作る事ができました。 前回は耐久性に難があり繋ぎ目の所から折れてしまったものを今回補強をいれました。 テストランしてみて問題なければ知り合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 23:33 sonet326さん
  • 中古ピラーバー取り付け

    またこのアングルですが 今度はピラーバーの取り付けです ヤフオクにて3000円 送料1600円にて購入 確認してみるとやはり中古、ボルトは一本山が潰れてる&本来新品なら付いてくる干渉防止のワッシャーは無し ということでやっていきます まずワッシャーを作ります 16×32のワッシャーを使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月4日 19:21 tvr-sagarisさん
  • ストラットタワーバー、リアピラーバー自作。

    ストラットタワーバー。 メーカー不詳 22Øメッキパイプ、万力でつぶして穴あけ L字ステーで取り付け。 後席シートベルト付け根も 繋いでみる。 ここも何でも繋いでみる。 事故った時の反対側ダメージの方が大きいかもその時は廃車です。 ボルト直付け。 内装パイプは怖いかも;曲がったパイプがどこに向かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月26日 14:44 美羅さん
  • リアモノコックバー取付

     リアモノコックバーを導入した。  ミラのリアセクションはスペアタイヤハウスを挟むフレームに左右リアスプリングの受け部があるが、モノコックバーはハウス下を通って左右フレームをつなぐ。 ハウスがあるためにフレーム間を直線で結べない分を補うように機能する ためのバーである。  これはオークションで安く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月4日 21:52 Tamsonさん
  • 社外タワーバー取付

    L502とL512は最初からタワーバーが付いていますが、UGで社外品が安く売っていたので購入しました。 L600系に使っていたとの事で長穴加工がしてあります。 明らかに剛性が落ちており、L500系で再び使うのは疑問が残ります(汗)。 まぁどっちかと言うと見た目で付けるので気にせず装着に進みます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月23日 21:55 hoshi2007さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)