ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラTR-XXアバンツァート

ミラの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ミラ [ TR-XXアバンツァート ]

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • レカロを付けた!wwww

    本格的にミラが通勤車になってきたので、純正シートに不満があってチェイサーの助手席から取りました!(笑) チェイサーの助手席は別のクルマから~(^-^) 装着後の写真っす! ん~やる気になります♪ チェイサー運転席のシートレールなんですが、作りが悪くて捨てるつもりだったのを、引っ張りだして加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月29日 21:47 かずっち♂さん
  • シート部品の自作

    レカロシートのリクライニングがズレていく現象の対策。ココだ!という物証はありませんが、画像にある構成部品であるウレタン製のドーナツ状の部品が朽ちてバラバラになるくらいなのと、リクライニングで関連部分であきらかに「異常」と思える部分はココしかないため。 ホームセンターでゴムシートを購入し、それを適当 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月12日 17:51 Levelさん
  • シートレール強化

    ブリッドのシートレールをつけていますが、左右(ロール)方向のガタが大きい(((( ;゚Д゚))) レースの車検でいつも審議される始末。。。 今回は思い切って対策します! 原因はサイドレールの配置 軽自動車用ということで配置(車で言う所のトレッド)が狭いのです それが原因でレール固有のガタが増幅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月27日 20:48 speedlove_Rさん
  • シートレール穴加工&干渉バー撤去。

    某シートレール・・・ ・取り付け穴が2箇所ずれててボルトが入りにくい。 ・ローポジシートだとバーに干渉し、イスを前後できなくなる。 てことで解消するため作業開始。 まずは、左上の穴を加工。 ちょい削ります。 次は、右後ろの穴を加工。 ちょい削ります。 最後に後ろの干渉するバーをカット。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月17日 17:30 '遮那,さん
  • 純正シート加工~背面編~

    続いて背面です。 手順は同じで、まずワッカを外します。 そしてシートカバーを剥がし、またメスである程度の縁取り。 そして、また手で剥ぎ取ります。 後は元に戻します。 しかし、ワッカを付けると、実際に座った時にシートカバーが破れる恐れがあるので、ワッカを付けずにカバーを被せるだけにしました。 イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月5日 13:08 C.F.I.さん
  • 純正シート加工~座面編~

    フルバケが欲しいけど、金が無い為自作です(笑) まずはシートを車から外し、シートレールと座面、それから背面を繋ぐネジを外します。 そしてバラした画像 次に、シートカバーをとめている針金みたいな物で出来てるワッカを取り外します。 プライヤーとマイナスドライバーがあればすぐに外せました。 そして、ベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月5日 12:39 C.F.I.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)