ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラL275/L285系

ミラの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - ミラ [ L275/L285系 ]

トップ 内装 ペダル・パッド

  • 友人の30プリウス

    要穴あけなのでけっこう面倒です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月3日 12:42 あーしゃん@XPMさん
  • ペダルの操作性改善①

    走行会に向けて整備 革靴での通勤には滑らなくて良かったペダルカバーだけど、走行会に向けて買ったスパルコのドライビングシューズで試しに走ってみたら… 食い付き過ぎw ちょっと走りにくいので、ペダルカバーの凸部分を削って減らしたり、角を取ったり加工してみるが、特にブレーキペダルは思った感じになら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月12日 12:52 沼千代さん
  • ミラL275S ペダルカバー取り付け

    ウチのミラはMTなのですが AT用ペダルカバーを加工して取り付けたいと思います。 アテンザ GG・GY系 AT車用 アルミ ペダル セット です。 早速、加工です。 フットレストは少し長いので下側をカット。 AT用ブレーキカバーを丁度半分にカットして、クラッチ用に分けます。 ジグソーでカットす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月9日 12:13 KAZIさん
  • ミラL275S フットレスト取り付け

    ステアリングラックを取り外した時に、イイ感じな所にあるサービスホールを見つけたのでフットレストを取り付けてみます。 RX-8 のシートを取り付けた時に使用した建築用金具が余っていたのでコレを使います。 450mm × 40mm ×3.2mm こんな感じで曲げて支えを組み合わせます。 支えはフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年6月17日 23:39 KAZIさん
  • ペダルオフセット化(1回目)

    ハンドル位置とシートポジションを自分好みに調整すると、ペダル操作が満足に行えないため、中古ペダルを取り寄せて加工しました。 前買った染めQで塗装しました。 RAZOのペダルセットを直接取り付けられるように、M4のタップをたてておきました。 最初にやったクラッチペダルが1番めんどくさかったです。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月21日 23:11 アリ さんさん
  • D-SPORTフットレスト取り付け

    D-SPORTのフットレストを取り付けます。 エッセ用です。 フロアマットを外してマットをめくります。 あてがってマジックで印をして、ポンチで位置出ししました。 しかし、形状上、3ヵ所しか空けられませんでした。 1.5mm、4mmと下穴を開けましたが上の1ヵ所は、タッピングビスの長さが長くて締めき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 22:32 アリ さんさん
  • ペダルカバー

    ナポレックスLONZA AK-702 雨の日に滑りやすいので取り付けてみた。見た目も良くなり、まぁまぁである。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 22:06 _JRT_さん
  • ロンザミニペダルセットの取り付け

    ロンザミニペダルセットを取り付けます。写真は取り付け後ですが。 わかりやすく見た目が変わるので、それだけで嬉しくなります。 取り付けの際は付属のスチールバンドをこんな感じで取り付けます。 裏側に見えるナットをプライヤーなどで固定しながら、付属の六角レンチで表側から締めるとがっちり取り付けできま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月28日 23:45 kakipiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)