ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • エンジンオイル交換

    2019年11月13日(水)朝10時半、55001kmで交換。 母がずっと同じ所でやってもらってた為、店員さんと相談して、同じオイルで交換してもらいました☆ GESZ マグ SN 0-660 0w20

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月13日 10:50 kaemama☆さん
  • 燃料ホース交換。

    以前は送り側のホースがパキパキになって燃料がダバダバ漏れてすぐ気がついたんですが・・・ 今回割れたっぽいのはリターン側。 作業しにくい場所なので、インタークーラーを外して作業します。 目的のホースはちょうどサイレンの下辺りからスロットルの陰にあるのでまったく映りませんwww ササッと取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月17日 17:43 One night clubさん
  • インジェクターパッキン交換 3

    2からの続きです。 燃料が出るところはこんな感じみたいです。 インジェクターの外観をパーツクリーナーで掃除しました。 Oリンググロメットを全て交換して取り付けます。 Oリンググロメットにはあらかじめシリコンスプレーを塗っておきました。 噛みこみ防止です。 4本全て入った\(^o^)/ インジェクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月26日 22:52 いっちー。。。さん
  • 燃料ホース交換

    ガソリンスタンドでガソリンを満タンにした所、燃料漏れを発見! どうやら、エア抜きホースから漏れている様なので、ホームセンターで耐油ホースに交換しました。 純正品に戻すため、ディーラーを訪れたのですが、そのホースは生産終了していると言われました。 どうするかなぁ… 硬化し、亀裂の入ったチューブ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月15日 00:31 ジョグ太郎さん
  • 燃料フィルター、ホース交換

    燃料フィルターを交換しました。 古いクルマですので、周りのホースも新品に。 2本繋がるホースのうち、インジェクタ側は部品が出なかった!ので、豊田合成製のインジェクション対応ホースを使用しました。 当たり防止のスポンジは元々のホースから外して再使用しました。 流石に燃料系、怖いのでしばらく様子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月27日 21:34 かずちゃん@かずちゃんまんさん
  • たくわえを増やす!

    いろいろ手を加えるついでに、気になっていたこれも。 燃料タンク交換。 ガソリン臭いのでおかしいなと思っていたら、ガスケットからにじんだ跡?が… タンク内も錆びていて交換したかったのと、後期型のタンクも手に入っていたので、交換タイミングを見計らっていました。 燃料もほぼ空。 前回半分入った状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月3日 18:16 御池さん
  • インジェクタ交換(ロードスター流用212cc)

     SPFxN1ストリートxVQ30+αこの吸排気系統の組み合わせだとパーフェクトドライブによるブーストアップなしの状態でも気温が低いときには1.3kg/cm2を超えるブーストが掛かる。 1.3kg/cm2まではギリギリパーフェクトドライブの増量機能で間に合っていたが、これを超えるブーストとなると燃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 22:44 Tamsonさん
  • エンジン不調

    冷間時は調子がいいミラ、温まると加速がモタつきアイドリングからの発進時もバラバラと絶不調。 ISCV掃除してもスロットルバルブ掃除してもなんも変化なし。 エンジンかけてイグニッションコイル外したり入れ替えたりプラグ入れ替えたりして判断した結果1番がおかしい事が判明。 ということでインジェクターを交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月21日 17:16 York.0216さん
  • 燃料ポンプ交換②~ポンプ交換&タンク搭載~

    せっかく燃圧抜いているついでに燃料フィルターも交換します。 社外品で頼んだら純正初期と同じ未塗装の物が来たので、シャシブラで塗っておきました。 サクッと交換。 ホース類は劣化は認められなかったのでそのままです。 燃料ポンプユニット組み立て。 配線を元通りに繋ぎます。 ゴムホースは新品に交換しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 20:59 ☆軟骨☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)