ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ エンジン廻り 吸気系

  • エアクリ交換

    45mmちょっとぱつぱつ 48mmくらいがいいかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月30日 13:26 kazamiインテグラさん
  • レックス施工

    168,873㎞ レックス施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月28日 16:16 A-yaloveさん
  • 零1000チャンバー インテーク延長

    パイプを追加して、すこし前方に位置を変えました☆ これで外気があたりやすいかな?ってくらいですw 走行中に何度も脱落していたのでステーで固定しましたw 難点はオイル交換がしづらいことですwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月17日 13:00 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん
  • エアクリ&インテークパイプ

    オートジュエル製エアクリ スーパーインダクションBOX アトレーダーボ(S230G)用 前職の時に職権乱用にてゲット! これを元にステンレスインテーク課してみた 今回用意したのは ・オートジュエル製エアクリ アトレーターボ用(S230G) ・DTM製インテークパイプ L502用 ・HKS製毒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年4月3日 17:46 からぁ~げさん
  • ベンチレーションホース交換

    前日プラグ交換した際に、エアクリボックスからエンジンに繋がるホースのエアクリ側の端部が裂けてるのを発見したので交換します。定価880円。 右が新品です。 古いホース。 付けました。 エアクリボックスにも付けました。赤丸の所です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月31日 00:19 凪@MK53Sさん
  • フレッシュエアーを導入しちゃう♪

    エアクリを取り付けたので、少しでもフレッシュエアーを吸わせてあげよぉと思います☆ まずはグリルに思い切って穴開け。 家に余っていたメッシュグリルを穴の大きさに合わせて切ったり曲げたり。 そして、これまた家に余っていたアルミ蛇腹ホース50Φをグリルの後ろ側に液体シリコン?で着けてエアクリの下にくる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月11日 18:03 @めそ☆@さん
  • エアクリーナーボックス加工

    友達のミラにむき出しタイプのエアクリが付いていて、かなりいい音してたので自分も欲しくなり・・・ しかし、やたらにイジリたくなかったし、お金も掛けたくなかったので純正の箱を改造することに。 まずはエアクリを通過する前の側をざっくりカット。(間違えてエアクリ通過後側をカットしてしまうとエアクリレス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年4月18日 08:50 マッキ--さん
  • トップフューエル 零戦チャンバー L150 EF-VE用

    専用じゃないので、ポンとはつきません(>_<) バンの時につけてたインテークの曲がった部分を使って繋げました☆ おもいっきり熱吸う場所なので対策を考えます(-_-)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月2日 08:14 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん
  • ダクトレスター坊化の為に

    お目当ての物がコチラ ダクト無しター坊(ミラジーノの純正品) した3ヵ所は取り付け用の穴が開いています 上側は穴が無かったのでドリルでサクッと穴あけして固定しました。 問題となるのがこの先端部分(吸気の入り口部分)ここが丁度コアサポート真上に来るのです。 ホントにこれエアー入って行くの!? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月24日 23:00 Car-Surpriseさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)