ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ エンジン廻り 冷却系

  • クーラント液交換

    3~4年前ぐらいにエンジントラブルで整備工場に預けた時に全量交換していれば?そのとき以来になります。1ヶ月ぐらい前に正面からラジエター左側下部のドレン(蝶ネジ状)緩めて交換は理解していたのですが如何せん指先は届くのですが結構固着していたので回せませんでした…。 ナンバー外して(ずらして)手+蝶ネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月25日 23:57 すっとことも太郎さん
  • D スポーツ ラジエターキャップ

    見た目でいっときましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月6日 00:25 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん
  • JBインクラ流用(準備編)

    性能の程は良くわかりませんが、冷えそうなので、流用交換に向けて準備してみました。 上がJB用、下がEF用です。 厚みは、それほど違いはないようですが、若干EFの方が分厚いようです。 取り付け穴は全然違います。 下側は、ブラケット製作で逃げれそうですが、上側は長さも長く、もろ干渉するので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月11日 22:56 まっくす@L710さん
  • サーモ交換

    水温が高いのが気になって交換 93度くらいでクーラーつけると96度とかいってしまう 純正88℃で今回は82℃にしときました 85℃あたりで安定 90℃超えなくて安心

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 18:03 はやぶさきさん
  • エンジン廻り > 冷却系 > ウォーターホースジョイント交換

    知人がうちに遊びに来たときに、このジョイント対策部品でてるから早めに替えた方がいいよ~ と教えてくれたので、5月に部品をそろえておいたんだが 7月になってしまった。。。 樹脂から金属に材質変更。 はずれたー 外した時にジョイントもげたー 走ってる時じゃなくてよかったー 新しいクリップは2種 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月20日 00:40 ccRさん
  • ヒーターホース&T型ジョイント(三又)交換

    樹脂製ジョイントが赤い部分で破断。 金属製ジョイントに交換。ホース6本も新品交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月17日 16:18 ABARTHさん
  • ラジエーターキャップ交換

    108,280km PIAA SV55 写真に写ってるのは元々付いていたキャップです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 00:45 凪@MK53Sさん
  • RED LINE WaterWetter 添加

    気温が上がってきたので添加 メーカー推奨は3%程度ですが 250cc/3500cc=7% これで気持ち水温下がるはず!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 18:38 師匠。さん
  • ラジエターキャップ交換

    品番:V9113-0N09 タクティーの純正同等品。 クーラントやサーモスタットも交換したいですが、自分で出来るのはキャップくらい、、、 やろうと思えばクーラント交換も出来そうですが、今日はとりあえずこれで勘弁してやるとしよう。w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月1日 21:42 凪@MK53Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)