ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラL275/L285系

ミラの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ミラ [ L275/L285系 ]

トップ エンジン廻り

  • マフラーの位置調整

    フロントパイプを交換したらやけにマフラーが上に上がりバンパーに隠れてしまっているので調整します。シャシーにもゴンゴン当たりますし(汗 強化ゴムマフラーリング調整式です。3個入りでしたが1個しか使いません 下から2番目の穴にしました。こんなもんですかね これでシャシーにも当たらないはず。補強バーが当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 20:17 かなたん@さん
  • まじめにオイル交換です

    12万キロになりましたので、オイルとエレメント交換とタイヤローティションしました。 月約2500kmを走りますので年間3万キロは走る計算になりますね。 今日も暑いので早朝から作業です。 いつものオイルとエレメント。 あと前回オートバックスからおまけでいただいた「エンジンシャンプー」なるものを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月13日 20:55 政ですさん
  • 定番のアルミサクションパイプ取り付け。

    KF-DETなら定番のパイプ交換との事です。 ※しんGO☆さんのソニカも付けてたな。 曲がりくねった樹脂製パイプを外してアルミパイプに交換するだけです。 私の場合は端っこを3cmカットして取り付けました。 人により2〜5cmカットする様ですので、現物合わせをして3cmとしました。 少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年4月26日 17:16 政ですさん
  • 油壺(オイルキャッチタンク)付けました。

    夏の頃に知人に献上するためビックスロットルを作成している時に薄々気付いていました。 加工したスロットルを愛車のミラに付けてテストするためエアクリを外したところ、 写1 スロットルのバタフライがオイルで汚れてます! 写2 ISCVバルブの先っちょもオイルで真っ黒! ※たまに清掃してます、し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年11月27日 01:29 政ですさん
  • お手軽 車検整備のはずが(エンジン不調編)

     ようやく乗せたこのエンジン。悲しいかな調子が超絶悪い😭💦💦  黒煙吐きまくりで空ぶかしでもボコボコいっています。このままでは、継続検査は絶対無理です❗ ここから一進一退の作業が続きます。なんとか調子をよくしたい🙏 まずは、よくあるアイドリング不調になりやすい ISCVによる不具合。  こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月30日 10:52 ひとつの幸せさん
  • 2021年9月21日 エンジンブロー

    山道を走行中とてつもない音共に煙が出ました。 薄々勘づいていたが実際になると焦りました💦 すぐに惰性で路肩にストップ! 音が鳴った瞬間コンロッド折れた!と思いました😅 圏外だったため5.8キロジョギング 保険会社+JAFを待つ間、五平餅! 思いのほか時間があったのでカレーも 保険会社のロードサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 20:51 RYUTO-さん
  • エンジンオイル&オイルフィルター交換

    ロイヤルパープルで4000km走りました。抜いたオイルはさほど汚れてなく。5w-30にしては柔らかいですね。 エンジンオイルは悩みましたがニューテックのZZ-11にしました! 0w-20です。 ニューテックなら大丈夫でしょう 39461km 次回45000km予定。 オイルフィルターは念願のK&P ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 20:44 かなたん@さん
  • マフラーカッター 交換

    https://minkara.carview.co.jp/userid/1353049/car/1996768/3363638/note.aspx で付けたマフラーカッター。排気が片側だけ。 特に朝なんか片側からしか排気してないのなんて、やっぱりカッコ悪い。 なので、真ん中で分岐してるタイプに交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月19日 16:50 R I Nさん
  • OHの続き 念願の火入れ式で・・・

    さて、前回トルコンのボルトが折れるハプニングがありましたが何とか摘出して修復しました。 では続きを・・・ 組上げたエンジンの四方向からの写真です。 ①右から ②正面 ③左から ④裏です。 ①せっかく仮付けした補器類を一旦外します。全部組んだ状態でもいいのでしょうが、エンジン裏とバルクヘッドの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月28日 21:35 政ですさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)