ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラTR-XXアバンツァート

ミラの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ミラ [ TR-XXアバンツァート ]

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • 電動パワーステアリングアーシング。

    寒い日、雨の降ってる日の初始動時に電動パワステが一瞬ピクって動いて切れるというのが多々あったのが作業のきっかけです。 ってことは電圧が低く安定しない時に発生する事だと思いました。 年式が年式なので通電性能が落ちてきてる可能性を考え、まずは簡単なアーシングをやります。 作業開始。 写真の矢 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月3日 21:45 '遮那,さん
  • オルタネータ、アーシング。

    ボディが古いので気休めにオルタネータをアーシングします。 T.M・WORKS製のケーブルが余っていたのでそれを使います。 作業開始。 長さを調整する為に片方を切るので端子を付け直します。 圧着端子なんてものは持ってないので、ハンマーで叩いた後にマイナスで打ち込みました。 オルタネータのアジャス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月11日 19:09 '遮那,さん
  • アース強化(`・ω・´)の筈が(´・ω・`)

    ここ、純正のアースポイントです。 外したところです。 外したネジ、おっ(^ω^;; 急遽、私のそばのコメリに駆け込みタップを買ってきましたが、 予想は出来てたけど、回せんw 仕方がないのでタップのお尻にナットを溶接します。 お父さんが ありがとパパ 後はスパナで地道に回しました。 無事開通(^o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月15日 20:53 タクミン(旧:内匠頭)さん
  • IGコイルバッ直化。

    ミラバカカイチョーのhekoさんがアップしていた整備手帳からネタを拝借・・・(ぁ IGコイルに入るコネクタは後期のL200になると防水コネクタ(?)みたいな特殊なカプラになるんですが、前期のL2はなんの変哲も無い3極カプラ。 3極ですが入ってる線は、細めの黒/赤と結構太い黒/緑線のみ。 単純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年8月7日 17:55 One night clubさん
  • アーシング施工

    古い車ほど効果があると言われるアーシング。 自分もやろうやろうと思いつつもなかなかケーブルを買う機会が無く、今まで放置してましたが、ハードオフ内にあるガレージオフで880エソで4本ケーブルが入ってるアーシングキットがあったので購入してみました。 とりあえず、キットの説明書だとバルクヘッド、ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年3月17日 19:47 One night clubさん
  • スロットルバルブ・アース

    スロットルバルブにアーシングすると良いと聞き挑戦('ω')   スロットルバルブとは、エンジンルームにある紐♪ これを引っ張るとアクセルペダルを踏まなくても吹かせます はい完成!(笑) 効果は表現が難しいですが加速に安定感があります。 ペダル踏んで加速する時のロスが減った気がします (≧ω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月9日 17:02 †~ヒロ~†さん
  • 初号機のアーシング

    富山在住当時、大学の同期のあいだで異様な盛り上がりを見せたアーシング。 これまた、懐かしい写真が出てきました。 ポイントは…忘れました。 でも、多分インプにしたのと同じと思われます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月19日 00:46 makoto-kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)