ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • キーレス交換

    先日更新した通りなんですが、20年以上使ってきた社外キーレスが天寿を全う致しまして……。 あわよくば中身は同じモノ(=長持ちするはず)が手に入ればと、外観のよく似たセットを購入するも…… うん、大きさがひと回り違うし… レシーバーに至っては最早別モノ🤣🤣 いくら大陸製とはいえ20年経ちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 12:44 cefie8140さん
  • メーターとエアコン操作パネルの電球交換

    エアコン操作パネルの電球が片方天に召されました…… ついでに前から気になってたメーターの電球も交換します。 交換作業は割愛します(笑) メーター用にオートバックスにて割引購入。 純正バルブが55ルーメン相当の光量らしく、LEDの光量を考えずに購入。 取り付け後の写真撮り忘れましたが、明る過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 18:22 K.H_L700さん
  • ヒューズ交換

    何処かで見かけた 「ヒューズ新品にするとレスポンス良くなる」 ウェザーストリップ用のクリップ買いに来たついでにエンジンルームのヒューズをついでに購入。 駐車場でクリップ足りないのが判明、ヒューズ交換してから店内に回れ右、クリップ15個買い足す、クリップ付ける、ヒューズ交換したの忘れて走り出す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 15:48 K.H_L700さん
  • L700Sミラ シングルホーンからダブルホーンへ

     ミラというか小型車は通常1つのホーンしか付いていないので持ち前のホーンを2つ付けました。 ※この作業内容は今年の1月にあげてましたが、その1 その2と分散していたので一つにまとめました。  このマルコホーンです。 トヨタ純正のコネクターと配線が付いたモノです。 ※後に加工します。  20Aの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月9日 20:30 茶茶110さん
  • L700Sミラ 汎用キーレス取付

     純正のキーレスが赤外線で作用するタイプだったのでとにかく反応が悪く不便に思っていました。。  なのでヤフオクでこのタイプを購入し取り付ける事にしました。  リモコンタイプ D7 ※この作業内容は今年の2月にアップしましたが削除し改訂版として挙げました。  内容物としては ①リモコン2点 ②キ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月15日 22:29 茶茶110さん
  • ドラレコ、シガーソケット取り付け

    ミラにも念のためドラレコをつけることに あとはいつものシガーソケット増設 シガーソケットは下側の1DIN物入れへ ドリンクホルダーの干渉なし! ドリンクホルダーを使うとこの下の物入れは使いにくいしちょうどいい 次にドラレコをつけるための準備 本当はETCも同時にやりたかったけど、物がまだ届かないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 11:20 お試しさん
  • L700Sミラ アーシング

    ゴールデンウイークで長期連休にも入ったので久しぶりにE/Gルーム内の清掃をやったついでに過去に取り組んだアーシングを紹介します。 ①エンジンヘッドからボデー 「純正から8スケアに交換」 ②スロットルからボデー ③コンプレッサーからボデー <①②③は8スケアのケーブル使用> ④ダッシュから⊖ターミ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月30日 12:27 茶茶110さん
  • L700Sミラ アルミテープで静電気除去 

    ・メーターを外した際、メーター裏にはJB、リレーあらゆるハーネスが集まっている事からアルミテープを張り付ける事で静電気を抑え電気系統に良い環境を作ろうと思いました。 まずメーターの真後に存在するダクトにアルミテープにギザカットしたものを張り付け。 あとはJB、ハーネスが集う箇所で特に樹脂に接触して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月1日 23:15 茶茶110さん
  • L700Sミラ バッ直、車内へ配線引き込み(アンサーバックサイレン取付)

    ※この事例は常時電源をバッテリーから室内へ配線を引き込む為の参考までに。 ・キーレス取付でアンサーバックサイレンをエンジンルーム内へ取付る為に配線を室内からエンジンルームへ取り回す作業です。 ちなみに常時電源の配線「太さ2スケア」をバッ直で室内側で取れるよう2本の配線を室内外に引き込む内容です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 17:28 茶茶110さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)