ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • ブレーキパッドとローター交換

    車検時に、もうそろそろ交換時期かもねって指摘されていた箇所。 パッドもローターも、本来であれば、プロにお願いする作業なのですが、今回は自分でやっちまいました。 初ブレーキまわり 便利ねYouTube(^_^;) モノは、いつものAmazonで入手♪ 思いのほか、パッドもローターも簡単に外れました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月16日 21:25 萌えるゴミは火曜日と金曜日@ ...さん
  • ブレーキパッド交換の序でにオーバーホール✨

    新品のブレーキパッドは勿論だけど…… 折角なので、オーバーホールキットも調達しておきます♪【ブッシュ、シール類、グリスがセットで~¥2000代という格安な御値段♪※ネット購入!】 作業するにあたって……フロアジャッキ単体での作業は……止めましょう💦 必ずウマ【リジットラック】にて安定させないと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月24日 20:36 しんちゃんですが、何か?さん
  • 24.01.25_LH前より異音発生→確認

    迎えの際にLH側より異音が出てる。 嫁さんも「最近、左側から低速時に何かがすれている感じの音がしてた。」 【ブログ用】 洗車時にLH側の方が、RHと比べて汚れが半端ないのもそれが原因? 右側 左側。 比較するレベルをはるかに超えて、一見してわかるレベル。 【ブログ用】 タイヤ外してみるとブレーキパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月25日 20:29 くろあげはさん
  • 2018.06.14_ココア帰宅

    ココアも修理を終えて帰宅しました。 見積りより安くしてくれたようで~?!w まぁ、こんなもんでしょうね?! みなさんよろしくです。www ニコニコ元金払いオンリ~でしたけどねぇ。 走行距離も20.22万キロです。 まだまだ、がんばれ~☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月14日 19:54 くろあげはさん
  • ブレーキパッド交換

    今回は、ESタイプにしました。 本当は、ダストが凄かったのでECタイプを買うつもりが間違えて買ったのは内緒です まず、キャリパーの下側のナット14を外します。 ナットが外れたら上にキャリパーを持ち上げマイナスドライバーでパッドを外します。 ブレーキオイルのチェックも忘れたずに こいつを使って拡げて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年4月12日 12:11 こむさんさん
  • Fキャリパー再塗装

    以前塗装していたキャリパーが普通のラッカースプレーにて塗装していたため熱で沸いてきてポロポロ┐(-。-;)┌ あまりにも悲惨な状態だったためようやく着手f(^^; 前の塗料を全部剥がして洗浄後養生して今回は申し訳耐熱のオレンジゴールドで刷毛塗りします! 乾燥させつつ4回塗りして仕上げに耐熱クリアに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月11日 09:43 パンニィさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    キャリパーカバーの固定に耐火パテ使ってた。 外した時にパテの残りを削ったとこが錆びてきた ジャッキアップして 真鍮ブラシとブレーキクリーナーで綺麗にして この刷毛で このペンキ塗った 艶ありのシルバーメタリックです 刷毛で2度塗りです 乾燥まで暇なのでホイールハウスにタイヤワックス塗った

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 11:07 むーみん谷のけんちゃんさん
  • キャリパーカバー取り付け

    なおたまカスタムさんに、取り付けのポイントを教えていただき取り付けました。 ステーのみでは安定しないので裏面に耐火パテ塗って固定してます。 3mmのスペーサー入れてあるのでギリギリ干渉してません。 シルバーのホイールにゴールドのキャリパーカバーなので、そんなに目立ちません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年3月23日 19:43 むーみん谷のけんちゃんさん
  • ローター・ハブ周り塗装

    前々から気になって仕方がなかったこの錆・・・(;´Д`) こいつを240番で落としパーツクリーナーである程度キレイにしてザッと養生してシルバーで塗装♪ シルバーだから止まりがよかったんでドライヤーで乾かしながら3回吹き!! こんな感じぃ( ´∀`)♪ ホイール付けたら…。 うん♪ ちょっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年1月8日 16:59 パンニィさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)