ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 店頭納車から帰宅直後にカーナビ取り付けです -part2-

    ナビ本体♪ KENWOOD MDV-Z700Wってやつらしいですw ETCユニットにはPanasonicのコレを選びました♪ DSRCってのがイマイチ分からなかったのですが、旧来のETCより便利だってコトで...はい、なんとなくですw ところがコレ、ナビとの接続に必要なKENWOOD純正ケーブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月11日 00:34 おとぉさんさん
  • CN-S300WD取付とバックカメラモニター続編

    作業時間が掛ったTVアンテナ、フロントガラスが狭いので間隔を 開けるのが大変 助手席の為に、TVが見える様に 若草色ケーブルを直接アース(ボディーアース)しました。 今のところ、問題ありません。 もちろん、バッテリーのアースは外して作業しましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月15日 15:15 seihou-mさん
  • NSCT-W62Dと格闘(iPod編)

    前回に、USBケーブルとAVケーブルの接続が完了しiPad mini Rtモデルとの接続で上手くいかなかったので色々な接続パターンを実施。 まずは事象の再確認でapple認証有りの30ピンコネクタケーブルを純正品のLightning変換コネクタを使用してUSB端子から接続。 前回の事象と同じよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月30日 10:46 Yoshi@KPAさん
  • ナビゲーション(CN-MW200D)、リヤカメラ取り付け

    メモリーナビながら、機能充実。ディスプレイこそEGAですが、十分綺麗です。 リヤカメラは、カメラカバーをうまく使って目立たないように。ちょっと視界が狭くなりますが、実用上の問題はなし。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年4月4日 23:12 hir_205さん
  • カーナビ取付け(準備編)

    オークションで購入したカーナビ ECLIPSE AVN119M メモリーナビでCD・AM/FM・ワンセグ付き 車購入時にサービスしてもらった取付けブラケット 品番は08606-K2010 こちらもサービスで貰ったスペーサー 品番は86221-B5010 このハーネスはあってもなくても良いの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年6月20日 20:09 yuchinさん
  • カーナビ取り付け編 ③

    やっとナビ本体の登場 ブラケットとスペーサーを取り付け ここが、一番大事 一気に、コネクター類を接続します ケーブルを奥に押し込み、ナビ本体を取り付け、意外にココアはオーディオの奥にスペースがあります ここで、一度動作確認したほうがいいと思います 配線を押し込む時、このハザードランプのコネクター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月27日 01:02 三河素人さん
  • SANYOナビGorilla NV-SB541DT 取り付け

    VICSアンテナをフロントガラスに貼るので、 配線のためにAピラーを剥がします。 内張り剥がしで適当にこじれば簡単に外れました。 ネジ等はなく、クリップで留ってるだけです。 ナビの取説にも、ちゃんと取り付け方が記載されてたし DIYで楽勝でしょう。 でもポータブルなのに内張り剥がしって…。 VIC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月6日 15:40 かづのりさん
  • 純正オーディオ取り外しカーナビ取り付け

    仕事が定時に終わったので、おうちに帰って交換実施。 純正オーディオを外して、カーナビ取り付け。 フィルムアンテナがなかったけど、地デジも映った。 ワゴンRからバックカメラを取り外したら再度分解してカメラ接続しよう。 インダッシュだけど、9インチナビなので大きい。 コラムシフトには当たらないので問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月26日 23:40 エクスイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)