マフラー - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]
-
マフラーブッシュ交換
エンジンマウント(運転席側)を交換しても完治しないアイドリング時の不快な振動…。 もしかして前オーナーさんがマフラーを交換されていたので、マフラーの吊りゴムが強化ブッシュになっていて振動が伝わってきているのでは?と思い立ち確認するとビンゴ。 硬めのブッシュがついていました。 なので、車庫に転が ...
難易度
2025年7月5日 11:04 たっちゃん@三重さん -
マスラー交換
白いココアの予備パーツ タナベのメダリオン 吊りゴムが無かったので 柿本のこのゴムの… AとCを使用して2cm下げて 取り付けました 白いガーニッシュには干渉してません ガスケットはこれ使いました 排気漏れもありません
難易度
2025年4月13日 12:45 むーみん谷のけんちゃんさん -
ワンオフマフラー製作
純正リアピースの出口だけを加工してワンオフマフラーを製作しました! 純正リアピースのパイプ径が35φで、買ったステンレスパイプの径が45φ。なので35φ→45φへの変換パイプを使用しました。 初めて半自動溶接でやったので、溶接部なんぞ見せられたものではありません😇😇😇 ちゃんとくっ付いたので ...
難易度
2025年2月11日 08:01 万年金欠ニキさん -
マフラーカッター取り外し
前のオーナーが付けたマフラーカッター。別にこんなのはどうでもいいんですが、アイドリング時にバンパーに当たっているようでカタカタ鳴ります。見た目よりも実用なので外しましょう。 ジャッキアップしてリアタイヤを外します。(タイヤ交換ついでにやればGoodです) 10mmのソケットでちょろっと緩めたら取 ...
難易度
2024年11月10日 13:04 ともあむさん -
エンジンチェックランプ点灯
エンジンチェックランプが点いたので診断機をかけたところ、 どうやら触媒劣化と判明ました。 174,478kmにて 触媒、CO2センサーを交換しました。 サビサビで取り外しに苦労されたみたいです…ボルト折れなくて良かった。
難易度
2024年2月25日 21:23 ktm_さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラココア SDナビ バックカメラ bluetooth フルセ(愛知県)
85.9万円(税込)
-
スバル WRX S4 禁煙車 STIパフォーマンスマフラー STIタ(愛知県)
577.9万円(税込)
-
アルファ ロメオ ジュリエッタ 専用黒革シート シートヒーター 社外ナビ(石川県)
46.4万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
