ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • ヘッド・フォグHIDに交換

    ポジションをLEDに換えましたひらめき 納車してすぐにオーディオとライトHID交換をしましたわーい(嬉しい顔) でもほとんどが旦那がしてくれて私はお手伝い程度でしたふらふら ヘッドライトはHIDに交換るんるん フォグもHIDに交換ウィンク ヘッドとフォグで計4個のバラストを固定する位置を決めるのはかなり悩みましたあせあせ(飛び散る汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月4日 19:59 ★Stitch★さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    今までは 「こんなもんいらん」っと思ってましたが… 会社の同期が事故を起こした。 お互いがお前が悪い!ってな感じで 裁判もして、解決するのに一年半… いろいろ話聞いてて ドラレコ付けてみようかなって思い購入。 取り付けは簡単。 取説もわかりやすい。 とても小さい。 動画も普通にいい感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月4日 21:46 milk23さん
  • LEDヘッドライト ファンレスヒートリボン式へ交換

    LEDヘッドライトのファンレス ヒートリボン式です。シンプルですので、耐久性を期待してます。 パーツ構成はLED本体とリング状のランプホルダーの2点のみです。 早速取付です。ゴムキャップとハロゲンランプを外して、ランプホルダーをつけた状況です。 ゴムキャップを取付ます。ゴムのカットは不要です。 L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月6日 17:11 Bitteさん
  • こんな所に穴が・・・・・

    どうやら高級グレードでは、グラブボックスを照らす照明が付くんですね 見覚えの有る穴だったんですが、随分前に解体車のbBから外したLEDと同じでした。 ピッタリ付きました、でも青色なんです。どんなもんかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月26日 21:48 蘭蛮さん
  • レクサスホーン取り付け

    バンパーを外して純正と交換。 ホーンを下向けるとフレームに干渉するので裏側に取り付け もう1つゎ皆さんの整備手帳を参考に右フェンダー辺りに… 完成です! ボンネット閉めてないのはお気になさらず。。笑 ホーンを変えたことにより、 少し高級感が出ていい感じです♪ 取り付けは相変わらず相方さんでして。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月2日 15:48 とだちゃんさん
  • 字光式ナンバープレート

    会社で字光式のLEDプレートを タダでGET‼︎ 字光式プレートは約13000〜20000円 そんなお金出してまで 字光式にしたいとは思わん!笑 せっかく手に入れたので 字光式にしてみた♩ やはり分厚い… 後ろは気にならないけど 前は、日中見ると気になる… 字光式ナンバー 光ってない時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月27日 22:39 milk23さん
  • アイストキャンセラー取り付け

    ネジを2本外しアンダーパネルを手前に引き外す。 アイストスイッチの裏に手を入れ上下の勘合をつまみ手前に押し出す。 カプラーを外し、間にキャンセラーを割り込ませる。 元に戻して、エンジンをかけ5秒後にメーター内にアイストOFF表示が出ることを確認して完成。 参考にしたところ https://m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 17:24 エクスイさん
  • ヘッドライトウィンカー交換

    フロントウィンカー?ですかね? うちのココアはポジション時はイカリング、ウィンカー時はシーケンシャルになるので、フロントウィンカーもダブル玉に変えてみました。 買ったのはこの中華製? 思ったよりまともで箱に入ってました笑 中身はこんな感じで、ハイフラ防止抵抗と、ヒューズもついてまいした。 ソケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 12:39 かずER34さん
  • レーダー取り付け

    OBD2から専用ハーネスで車体情報を取り水温が分かるようにした。 レーダーとしての機能はイマイチで、最近はタッチパネルの感度が悪くなってきていて誤動作する。 嫁からは、走行時間や走行距離が見れると良いということだったけど、残念ながら低スペックなため機能がなかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 23:28 エクスイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)