ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライースLA300/310系

ミライースの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - ミライース [ LA300/310系 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 地図データを最新にしてみたら

    先日、KENWOODのカーナビ、 MDV-D505BTのファームウェアをアップデートしたので 地図データも最新版に更新したいと思います! ψ(`∇´)ψ 地図データを更新するためには、 予めカーナビ本体で SDカードを「更新専用SDカードの作成」で初期化する必要があります d(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月1日 19:21 琉聖パパさん
  • 気付いたときにはMapfanプレミアムが継続されていたので!

    KENWOODのカーナビ、MDV-D505BTですが 今年3月にファームウェアと地図データの アップデートがされていました! このカーナビ、 元々はエブリイを買ったときにつけてもらったナビで 昨年の10月で無料期限が切れるので そのときに継続を解除するつもりでいたのですが。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年5月25日 16:25 琉聖パパさん
  • リアビューカメラ修理(^ ^)

    息子の白イースを借りたところ、バックするときにリアビューカメラの画像が磨りガラス越しに見ているように曇っています 確認するとカメラのレンズが白く濁っていました(笑) (写真は交換後です) ピカールで磨いてもダメでした(大笑) ガレージの奥に取外しに失敗した線の切れたカメラが有りました 分解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 15:10 A2GOLFさん
  • ポータブルナビ修理

    前につけてたカロッツェリアのポータブルナビ  タッチパネルの反応が悪かったので治しました。  赤丸の部分に ヒビがはいってたので、 指で強く押さえながらアロンアルファーで直したところ タッチパネルの反応がすごくよくなって 画面もキレイになりました。 ユピテルのナビをやめてカロッツェリアのポータブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 08:47 あきちゃ18さん
  • チーム8ナビ(NHZD-W62G)パスワード解除

    ミラーウインカー取り付けする過程で、とあるコネクターを抜いたらリセットされてしまい、ナビから設定した覚えのないパスワード認証を要求されてしまいました。 えっと、推しメン誰だったかな... チーム8のメンバー何人か入力してみたけど弾かれてしまいました。 ネットで調べるとディーラーでお金払って解除して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月23日 18:01 taka@みちのくさん
  • ダイハツテレビキット

    車検の際に借りたシエンタが走行中にテレビが見れる様になっていたので、 (こちらはボタンで切り替えするタイプ。※走行中にテレビを見る事は危険です ※運転者が走行中にモニターを凝視することは安全運転義務違反となります) 長い通勤路には退屈しのぎになりました。 中古でミライースを購入した時から、テレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 11:31 10 10さん
  • ナビ画面フリーズの為修理

    DVD再生可能で、地デジチューナー付きの2DINでは国内メーカーの最安値(3万円)のナビは半年で故障・・・。 故障部品は中国産らしく、納入は1ヶ月先だそうで修理完了までは純正オーディオに戻しました。 結局、手元に戻るまで2か月待ちました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月17日 22:48 モコ。さん
  • カーナビ タッチパネル調整。

    タッチパネルが反応しない 。または、 ずれているので検索したら、 液晶画面を ギャツビーできれいにする笑笑 メニューボタン長押し 、画面が切り替わったらさらに メニューボタンを長押し。 この画面で指示通りして、 さらに詳細設定したい時は指示通り 16点調整。 直ったみたいなんで、 当分使えそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月30日 17:38 黒糖梅干さん
  • 純正カーナビ

    サイドの配線を××した。 ビニールテープが巻いてあったので取ってみた。 前所有者が何か付けてたのかな? で、配線コネクターで電源を取った弊害。 タコメーターへの電源を取るついでに配線切って補修。 タコメーターへはイルミも必要なので皮だけ剥いて分岐。 配線コネクターは便利なんだけどな。 ナビを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 17:36 サウンドジャックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)