ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライースLA300/310系

ミライースの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミライース [ LA300/310系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 今、出来ることをやろう。

    こんちゃ。 早速ですが次の車のオーディオ関係の配線をしていきますかね? え?だって車来ないから暇だもん。 てかミライースから外してた時に次は配線を綺麗にまとめるって僕、決めたんだ。 死亡フラグじゃないよ? ほんとだよ? だって現にほら、アースポイント増設ターミナルなんて買ってるんだよ? やる気満々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 22:43 Vagrancyさん
  • 激安 自宅でカーオーディオ再生してみた♪

    コロナ禍暇潰し 自宅に使ってないカーオーディオありますよね? それが カロッツェリアDEH-P01なら下さい!!! ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 本題に戻ります。 それを、自宅で再生出来るように wii の充電器を使い 100Vから12Vへ変換して、カーオーディオを自宅で再 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月3日 15:54 ちょいアゲe:s×TAKET ...さん
  • ワイドDINスペーサー取付

    オーディオ周りの隙間を埋めるため 折角買ったスペーサーでしたのに ATOTOちゃんへのネジ止めは ネジ穴的にも構造的にも絶対無理 仕方ないのでネジ止めは諦め、ツラだけ摘出して こんなふうに パネルに直接接着 ATOTOとの親和性は皆無だけど、無いよりは宜しいかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 18:09 ビャクセツさん
  • 知らないふりはもう辞めようか?

    ご覧。 コレはドアパネルだよ? だからなんだって? うん、特に理由はないよ? 問題は中身のスピーカーだから。 最近ツイーターがプツプツ言うなーと思ってたらスピーカーから音が出てない。 外してみよう。 ナンジャコリャ?中がサビサビ? 配線綺麗に結束してなかったから長年の雨やらで錆びたかな? コリャ使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 22:34 Vagrancyさん
  • センターSP自作その④視聴🧏‍♂️

    2/18 出勤前 まずは装着写真🤳です。 あり得ない物がおかしな場所に付いているのが、変なカンジです。 スピーカーは入るかな?? 本当にギリギリでした!やばかった… パネルも収まってくれました。 USB電源は、このように右下もしくは左下であれば、上手く収まりますよ。 音は、今はまーこんな物か〜っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月19日 17:50 ぎんイースさん
  • センターSP自作その③完成😙

    デッドニングシートを敷き詰めます。 粘着シートが付いていますので、カットして貼り付けるだけです。 スポンジは柔らかいです。 自作派の方々の間では有名らしい、絨毯スピーカー風味にしてみました。車の汎用カーペットの端切れをブチルゴムで貼り付けました。 私なりに徹底的に、箱鳴りと共振を抑えたつもりです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 21:12 ぎんイースさん
  • センターSP自作その②

    何とか穴空け作業は完了しました。 しかし…汚いですよね。難しいです。 大工さんや木工職人の方は凄いです。 改めて、木という素材の素晴らしさ、難しさを思い知ります。 箱鳴りを抑える為、先ずはグルーガンをぬりぬり。 ビビリ音がしないように、対策その①です。 完成イメージです。楽しみだなぁ☺️ デッドニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月16日 21:16 ぎんイースさん
  • センターSP自作その①

    自作派の味方フォステクス社の小型フルレンジスピーカーです。サイズは8cm。 Amazonにて2個2,700円少々でした。安い‼️ これを使って、作っていきたいと思います。 自宅をDIYリフォームした時に余った端材です。 集合材ですが、かなりの硬さです。 十分に素材になりそうです👍 妻がいぬまに台 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月16日 07:13 ぎんイースさん
  • トノカバー?自作その④完成😙

    70円くらいの一番安い金具(笑) 角度を合わせて、3Mの高級両面テープ‼️ 剥がれたらいやなんで。 ホームセンターで売ってる、3,000円の電動ツールです。ネジまわしだけでなく、穴あけにも重宝します。充電式なのでどこでも使えるヤツです。 内装内張に板がピッタリでした‼️ 金具で重量を支えられるのか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月13日 11:26 ぎんイースさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)