ダイハツ ミラトコット

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ミラトコットLA550/560系

ミラトコットの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ミラトコット [ LA550/560系 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • NAVI操作制限キャンセル加工

    はじめに… 道路交通法では、運転者が走行中にナビの操作による注視やテレビを見ることは違法とされています。そのため警察官が注視/凝視していると判断されると、公安委員会遵守事項違反(罰金)や、安全運転義務違反(3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金 及び 免許の減点が2点)といった罰則が科せられます。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年8月19日 00:33 morisannさん
  • トヨタ・ダイハツ純正ナビ用TV-KIT(テレビキット)取付け動画あり

    ダイハツ純正ワイドスタンダードメモリーナビ(NSZN-W70D)にネットで購入したTV KIT(テレビキット)を取り付けて、同乗者が走行中にナビ操作やテレビ視聴ができるようにしました。 なお、作業工程については、上記YouTubeを参考にしました。 以下、作業手順です。 まず初めに、オーディオクラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2020年5月5日 16:31 トコット爺さん
  • パナソニック7インチカーナビ取付

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 パネルや必要な所をばらしていきます。 取付させて頂いたナビはパナソニックのCN-RE05WDです。 パノラマモニター付きだったので、しっかり流用しています。 サイドも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月29日 15:36 ドライブマーケットさん
  • カーナビ取り付けに向けて①

    オーディオレスだったので、カーナビ取り付けをしたいと思って、個人的には純正系が好き。 ということで、ダイハツだし、かんたんにつくだろうと、トヨタ純正のW66Tを購入。 ダイハツトコットから来ている配線はこれ。 トヨタ純正のナビの裏はこれ。 電源系はそのまま入りますが、それ以外はすべて変換が必要です ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年11月1日 14:14 yosi carterさん
  • パナソニック CN-RE05WD 取り付け

    念のため、バッテリーマイナスを外しました。 枠を外しました。 グローボックスを外しました。 NKK-D73DとRCA-087Dの配線をつなげました。 収める前に動作確認しました。 RCA-087Dのモニター切り替えスイッチを取り付けました。 パーツクリーナーで脱脂したら色が白くなってしまいました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月9日 14:10 とこっとさんさん
  • 7インチナビ&ETC取付

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 取付させて頂いたのは、パナソニックのCN-RE06WDです。 パナソニックの現行機種になります。 スタンダードモデルで、機能充実、使いやすさ、コスパに優れている商品に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月21日 12:17 ドライブマーケットさん
  • メモリーナビの部分地図更新(5回目)動画あり

    ダイハツ純正ナビ(NSZN-W70D)の地図(道路/検索データ)を部分更新しました。 更新後のナビの地図データバージョンは「2024年2月版」です。 更新作業については、上記YouTubeを参考にしました。 パナソニックのダイハツ純正カーナビWebサイトを閲覧すると、現在公開されている地図の最新版 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月24日 10:29 トコット爺さん
  • ポータブルナビ取り付け(やりっぱなし トコット編010)

    コロナの影響で 会社でのお昼ご飯は、 お弁当を車の中で食べるようになりました。 すると、テレビを見たいときもあるのですが、 見るためには車のエンジンを掛けないといけません。 そこで バッテリー駆動が可能なポータブルナビを取り付けられるようにしました。 まずは、ポータブルナビのスタンドを加工し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月17日 15:11 ゆうじろさん
  • 社外品の8インチナビに交換 準備編

    純正ディーラーOPのナビついてるケド 今となっては小さい7インチ… 2000年代なら判るけど、 2010年代後半になっても 8インチの設定が無い…トコットには つまりパネルが7インチ以上のは無い ならパネルをブッタ切るっしょ!! で、ジーノやエッセで使ってた クラリオンの9インチナビ (横幅が他 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月14日 10:14 ぐれいごーすとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)