冷却系 - 整備手帳 - ミラトコット
注目のワード
-
スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。
今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。
難易度
2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん -
冷却水(クーラント液)交換(2回目)
車検時に、冷却水(LLC)を交換しました。 作業は、自動車整備工場で実施しました。 前回(初回)のLLC交換ではダイハツ純正品のLLC(アミックスロングライフクーラント)を充填し(整備手帳「冷却水(クーラント液)交換(1回目)」参照)、その後2年程経過しました。 ダイハツ純正LLCは普通のLLC ...
難易度
2025年2月23日 10:16 トコット爺さん -
ラジエターキャップ交換(1回目)
ラジエターキャップを初めて交換しました。 経年で加圧弁のバネやパッキンが劣化するため、車検ごとに交換するのが良いようです。 交換前のラジエターキャップです。 新車時から4年弱経ちましたが、外観は未だ綺麗でした。しかし、本来は車検時に新品に交換すべきでした。 以下、作業手順です。 エンジンが冷えてい ...
難易度
2023年11月11日 11:48 トコット爺さん -
冷却水(クーラント液)交換(1回目)
初回車検時に冷却水(LLC)を交換しなかったので、今回、交換しました。 これは、交換前のLLCです。 新車時から3年経過していましたが、ラジエターリザーバータンク越しに見た感じではサビなどの汚れは無く、液面の低下(液漏れ)もありませんでした。 ダイハツ車のLLCの銘柄は、アミックスロングライフクー ...
難易度
2023年3月24日 22:09 トコット爺さん -
クーラント液 汚れ防止
のんびり走ってもクーラントが吹いて点々と汚れています。 コペンと同様の100均のタレビンの口を切って両面テープをホースに巻いて差し込んで完成! チョイ漏れはしっかり受け止められます。
難易度
2021年4月30日 22:25 kiku‐さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラトコット スイートスタイルパッケージ オプションカ(千葉県)
143.9万円(税込)
-
ホンダ エリシオン 暖黒本革 両パワスラ Bカメラ TEIN車高調(千葉県)
119.0万円(税込)
-
トヨタ マークXジオ 禁煙車 デュアルエアコン オートライト(群馬県)
79.7万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
