ダイハツ ミラトコット

ユーザー評価: 4.23

ダイハツ

ミラトコット

ミラトコットの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ミラトコット

  • マイカー
    • 横ばいの小じっくい

    • ダイハツ / ミラトコット
      G“SA III”(CVT_0.66) (2021年)
      • レビュー日:2025年2月3日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    どの風景にもマッチする外観。気張らず素で乗れる70年代の欧州車を彷彿とさせる。過去にタイムスリップした様なシンプルなデザイン。
    不満な点
    女子に媚びを売る様なその内装。もう少しシンプルで武骨でも良かったと思う。
    総評
    露骨な上辺だけのモノマネや現代の軽自動車には無い、その洗練されたシンプルなデザインは特筆すべき。永く乗り続けて行きたいと思わせるクルマだと思います。
  • 家族所有
    • のりたまδ

    • ダイハツ / ミラトコット
      G“SA III”(CVT_0.66) (2021年)
      • レビュー日:2025年1月6日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    価格(G SAⅢのFFで乗り出し140万ほど)、装備、性能、全てを踏まえて「これ以上に全てがちょうどいい車はない」と思える点
    新車購入→貰い事故で廃車→新古車購入 代わりがありそうでない車
    不満な点
    生産終了してしまい、代替車が存在しないこと 
    総評
    「社用車は流石に味気ないけど、過剰なまでの室内空間や贅沢品はいらない」という方におすすめ。大が小を兼ねるとは限らない。
    あくまで質素倹約を貫くならミライース、これでもまだ足りないなどと宣うならN-BOXカスタムターボを買えばよろしい。この車に対して次から次へと注文をつけるような人間はそれ相応の金額を用意すべきである。まあ、軽自動車にすらアレやコレやと際限なく求める人間が大多数の現代だからこそ走る箪笥のようなスーパーハイトワゴンが隆盛を極め、一方ミラトコットは売れずひっそりと終売と相成ったのだが
  • マイカー
    • 「ジェミニ」

    • ダイハツ / ミラトコット
      G“SA III”(CVT_0.66) (2021年)
      • レビュー日:2024年12月26日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能
    • 乗り心地2
    • 積載性1
    • 燃費2
    • 価格3
    満足している点
    オヤジの病院への送迎で重宝しています。
    不満な点
    ホームセンターで買うモノはでかいモノが多くてラゲッジルームには入らない大きさのモノがあり、後部座席に荷物を置いたりします。
    総評
    スーパーマーケットでの買い物だったら荷物は載ります。
    お買い物ぐるまとしては優秀です。
  • レンタカー
    • sleep13

    • ダイハツ / ミラトコット
      G“SA III”_4WD(CVT_0.66) (2018年)
      • レビュー日:2024年12月15日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    軽自動車としては、シートも比較的良く、NAエンジンも快適に回ります。
    不満な点
    豪雪地帯にありがな、冬のノロノロ渋滞にハマると、アイドリングストップの挙動が最悪です。5~20kmでの渋滞走行時、エンジンがついたり切れたりを繰り返し走りづらくて大変です。アイドリングストップを切れば、そこまで変な感じにはならないので、降雪時はアイドリングストップをカットすることをオススメします。
    総評
    外見と内装が気に入れば買っても良い車だと思います。
  • レンタカー
    ダイハツ ミラトコット
    • sleep13

    • ダイハツ / ミラトコット
      G“SA III”_4WD(CVT_0.66) (2018年)
      • レビュー日:2024年12月15日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    軽自動車としては、シートも比較的良く、NAエンジンも快適に回ります。
    不満な点
    豪雪地帯にありがな、冬のノロノロ渋滞にハマると、アイドリングストップの挙動が最悪です。5~20kmでの渋滞走行時、エンジンがついたり切れたりを繰り返し走りづらくて大変です。アイドリングストップを切れば、そこまで変な感じにはならないので、降雪時はアイドリングストップをカットすることをオススメします。
    総評
    外見と内装が気に入れば買っても良い車だと思います。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)