ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラバン

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リアショックサポート(覚書)

    まだまだ、セットアップの最中なんで覚書程度 そもそも、ESSE用なんで本来の装着方法と違います。 真似しないで下さい!! 普通に足廻り外して装着♪ L7純正スプリング&L8用カヤバショック。 2015 5 27現在の仕様 L5純正スプリング&L8カヤバショック。 動きは此方の方がいい♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月27日 13:32 やじお21@nixiさん
  • D-sportリアショックサポート&バンプラバー&スプリング変更

    ESSE用加工品であったショックサポートからD-sport製に。 序でにバンプラバーカットとスプリングの変更も。 まずは、ハサミでバンプラバーをチョッキン(笑) こんな感じで、バンプラバーとリアショックサポートを繋ぎます。 仮合わせして、固定方法を確認。 序でに、L500Vのノーマルス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月7日 18:12 やじお21@nixiさん
  • 夢の!キャンバー調整式ピロアッパー!……orz

    さて、いきなりですが笑 年末年始のゴタゴタに乗じて??アヤシイブツが着弾( ̄▽ ̄)笑 ストリートライドのピロアッパーです。 本来購入前に寸法を聞いて、取り付けできるか確認するつもりでしたが… メール送っても帰ってこないので人柱に^_^ ワイパー周りをバラし、さっそくサスペンションを摘出…と思っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年1月10日 20:53 nontomoさん
  • 出撃前点検

    今晩からある程度の距離(長距離と言ってしまったら、えっちゃんに笑われるw)走るので、散々いぢってる脚周りとブレーキの各所を点検・増締め。 フロント、右側スタビリンクの調整ナットに若干の緩み発見! あ、ココ2度目だ。 今度から気をつけて見るようにしよっとd( ̄  ̄) 左側ブレーキホースのバンジョ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年10月16日 15:38 錆黒86さん
  • リアサスペンションアームシート取り付け。

    TRDのリアサスペンションアームシートを取り付けました。 お友達の情報により、TRD商品でもダイハツ車にぴったり装着出来るということなので購入です。 ゴム製品のなので硬質樹脂製でコピー作れれば良いなのと思っていましたが実物を見たところコピー出来そうにもなかったのでそのまま取り付けました。 リア ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2014年12月4日 07:23 Ri.dさん
  • 変態脚フェチ研究所 高機動型ミラバン改良型 L275GTV-R-1A へ!

    やっぱね、車高調整機能、要るっすよね??(; ̄O ̄) タイヤも155/65R14から165/55R14へ、小径化の変更をするのに伴ない、やはり車高調整機能が無ければ、お山での対シカさん戦闘力が上げられ無いっ!! ってコトで、どうするべきが外した部品たちと会談します。 ・スラストシートさん:内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年7月28日 00:06 錆黒86さん
  • リアアクスルビームのお勉強

    以前よりミラバンのトーションビームの弱さを某足廻り研究所の所長様と話していて、気になったことがあったので、ダイハツディーラーに子供たちを遊ばせに行くついでに聞いてきた事をメモしておきます。 L175のムーブさんの情報をディーラーさんに出してもらいました^_^ ムーブのターボ車には、ビームの中にパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年7月17日 15:12 nontomoさん
  • ミラバンの体重測定!

    友達のお店でコーナーリングウェイトゲージ使ってミラバンの体重測定実施! 後々役に立つ筈なのでw 見難いですがいつも積んでる荷物と燃料満タンと人(62kg)1人乗ってトータル889kgでした! (荷物積み過ぎ!) 各タイヤの加重の違いに愕然((((;゚Д゚))))))) 車高調で合わせたつもりが合っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月10日 18:17 カプな~さん
  • 1人でしてみました‼️

    今日は休みで暇なんで、以前錆黒さんやいなさんに教えて頂いたリヤ車高調の調整の復習をしてみました! まずは、ジャッキアップ&ウマをかけました。 普段上げない高さまでジャッキアップするのマジ怖かったです^^; この為に皆さん御用達のアストロで買ってきた工具を使いショック下側のネジを外して〜 バネ外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月18日 14:26 ハマスタさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)