ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラバン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • ズボラデッドニング

    面倒なので施工する予定はなかったが、あまりの煩さに耐えきれず、デッドニングをすることに。 ※写真は割愛している箇所が多くあります。ご了承ください。 まずは、荷台と後輪タイヤハウスカバーを外してテンパータイヤ等の応急用品を出し、床面を脱脂して制振シートをペタペタグリグリ。(本当は後席そのものとバック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月28日 15:51 Plaisir0615さん
  • バックドア閉まり音改善

    あまりにもバックドアの閉まり音が商用車っぽいので・・・。 商用車ですがなにか? 今更ですが、改善しようとデットニング用のシートを貼ります。 100mm×100mmを10枚切ります。 バックドアのアウターパネルの内側(赤枠)に貼りました。 サービスホールカバーにはこんな感じ。 重量は増加しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月2日 00:04 モコ。さん
  • 内張りパネル防音加工

    上げ忘れていました。 ドアアウターパネルと同時作業で内装パネルのデッドニング施工しました。 低音域の振動でパネルがビビってたのがなくなり満足! アウターパネルには→バイブレーションコントローラーライトAT7450 スピーカー背面には→アコースティックコントロールシートAT7570R 内張り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月27日 17:43 ちゅ~やんさん
  • ズボラデッドニング…の続き

    リアシートの後ろ側と前席の足元は施工したものの、やれる所は最後までやろうということで、まずはタイヤハウスカバー、リアシートを外したところで、前回施工した時に失くした荷室の鉄板を留めるボルトを発見!それから荷室の鉄板も外し、(ここまでやらないとできないことが判った)前回は外さなかったリアパネルも外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月3日 21:03 Plaisir0615さん
  • 簡易デッドニング

    後つけキーレスとほぼ同時に行っていますので、随分前になります。キーレス修理の際に、パネルを外したので写真を撮ってみました。ブチルゴムテープと100均で購入したアルミシート、アルミテープを使った簡易デッドニングになります。 小さな穴はアルミテープにブチルゴムテープを張ったもの、大きな穴はアルミシート ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年5月11日 13:07 央3さん
  • スピーカー交換

    古いスピーカーですがアルパイン。 DDDriveとか言ってなんかすごいやつ。 単にアルニコマグネットでボイスコイルを動かしているという代物。 一部のホームオーディオの高級機に見られる構造ですね。 で、これが発売された当初、これに目をつけたスピーカー自作厨がよく使ってましたね。 もう20年近く前か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 00:20 けいよん!さん
  • デッドニング始めました

    両ドアをデッドニング! 先ず綺麗にしてアウターに制震材貼り付け 次にインナーに制震材、穴を塞ぐように貼る 配線も届くように調整しながら出来る限り隠す🤔 拘ってやってたら両ドアで、5時間かかった🤣 吸音材はドアパネルに今度やる( ˙-˙ ) 少々音量上げても ドアがビビらなくなったので良し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 18:55 moririn|ω・)さん
  • リヤパネルデッドニング

    ミラバンの鉄板、ペラペラすぎ! たたくと残念な感じ。 なのでここもレジェトレックス貼ります! 内張りは成型トリムじゃないしw 気分的に、ニードルフェルト貼ってみた。 タイヤハウス近辺は重要です! こんな感じに貼りましたよ。 荷室下のこのパーツ、超バインバイン! 荷物積むたび残念感w なので裏にレ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年11月2日 20:56 lucky8さん
  • フロアデットニング

    内張も椅子も全部撤去しました。それなりに時間がかかりました。 床に地道に、カットし貼っていきました。他のサイトも見ましたが、全面に貼ることは、できなかったですが、貼って見ました。 床を叩いた時の音が変わりました。 ニードルフェルトを、ひいてみました。 フロアマットひいて、後は椅子などを戻していきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 21:58 OBC 涼風凛さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)