ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミラバン

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ライトレンズ磨き

    レンズが曇って来ました。 片側30分ぐらい磨きました。 戦いの後。 1時間ほど磨いて綺麗に成りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年5月25日 19:59 kenZさん
  • ヘッドライト磨き(再)

    黄ばみを取るのにもう一度磨きます。 最初は#W800でゆっくり丁寧に磨きます。 写真のように真っ白になります。 次は#W1000で磨きます。 まだ白いですが、少し曇りが減ってます。 次は、塗装下地仕上げ用の研磨パッド3種#W1500~2500位のもを順にかけて行きます。 だいぶ透明になってきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 19:07 v-clubさん
  • ヘッドライト研磨

    ヘッドライトが黄ばんで傷もだいぶ入り くすんで見えます。 作業前。 1000番耐水ペーパーで研磨 2000番耐水ペーパーで研磨 微粒子コンパウンド→超微粒子コンパウンド→仕上げ用ポリッシュ→ガラスコーティング→レジンコーティング ポリッシャーが安物のせいか 仕上がりはイマイチ… まぁやらないよりマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月26日 18:04 林檎信者さん
  • 中華製『HID』の修理

    ミラバンのヘッドライト・・・ 上向き(運転席側)に成ってました。 左は正常です。 下向きに成りません。 対向車に迷惑なので予備に交換します。 (中華製は心配だけど・・・ 安いので) 赤丸 三箇所を・・・ 慎重に分解します。 構造は簡単でした。 (無駄が無い?) 上向きだけ電気を使います。 バーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月5日 13:00 oomotoさん
  • 中華製HIDヘッドライトが・・・

    中華製H4 HIDヘッドライトの片側が不点灯に~ ミラバン買ってから付けたので2年位使用してます。 (何故か整備手帳に無い) 何時頃買ったのかな? 中華製は不安(安さに負けて)なので予備も買って有ります。 バラストを交換しましたが・・・ 今度は、バーナーを外付けでテスト点灯 点きました。 中央が濁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月5日 09:47 oomotoさん
  • 家出したウィンカーレンズ

    先日、 電球からLEDに替えたウィンカーですが、 作業翌日には運転席はこのような姿になってました。。。 レンズが家出したのです。。。 仕方ないのでディーラーで注文しました。 こんなカバーだけで1000円以上しました! ちなみに交換したLEDは1個300円以下の激安品です(笑) 簡単な作業だからっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月2日 23:33 だりぃーっす@TOMOさん
  • LED化したハイマウントストップランプのゴースト点灯対策

    LEDに交換した時点では点灯テストでは問題なかったのですが、3週間経ってから…… ゴースト点灯していることが発覚したため、応急処置として1個だけハロゲン球に戻しました。年末なのと大雪による物流の混乱で抵抗器がすぐに手に入りそうにないので…… とりあえず、これで問題なく走行できる状態にはなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月23日 21:05 Plaisir0615さん
  • ウィンカーレンズを固定する。

    余計な事をしてロストしたウィンカーレンズ ずっとテープ貼ってそのままにしてましたが補修しました。 このグルーガン(?)で。 接着剤よりこっちの方が良さそうかなぁと思って。 固まったかどうか不安なので またテープ貼ってますが。。。 一晩貼っておけば固まるでしょ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月19日 01:56 だりぃーっす@TOMOさん
  • ひびの入った「フォグライト」交換

    遠くで見ると分らないが 近くで見ると横に1本ひびが・・・ オークションで買った商品です。 1個は売って無いので 1セット 落札しました。 付けて、半年も経たないのに取付ネジがしっかりと錆びてます。 本体はアルミなので・・・ カバーを外して本体を取り外します。 配線を外し、本体を外しました。 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月29日 15:01 oomotoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)