ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ミラバン

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • DAIHATSU ミラ(L250V) ステアリング チルト(下げ)

    たまに嫁さんもミラを運転するのですが フルバケに変えた際 自作超ローシートレールのおかげで ちょうど目線の高さにハンドル頂点が あって見えにくいと嫁さんから 訴えがありました。 けど、私もミラを使うので二人の 妥協ポイントを思考。 そしてミラは チルト機能がないので赤丸印部分に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月11日 22:19 104speedさん
  • はじめてのステアリング交換 その3

    センターナットを装着☆ 30N・mのトルクで締め付けました★ ハンドルをビスで固定します。 ビスはすべて軽く固定して、すべて装着した後本締め(-。-)y-゜゜゜ 六角レンチで締めて完了。 その後、ホーンボタンを装着・・・ が、配線がギリギリで端子の差込に手間取る(^_^;) バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月31日 09:55 のらいぬ@658ccさん
  • もう少しステアリングを下げたくて。

    バケットシートを装着するにあたり、このステアリング高さはNGです。 (ムーブで苦労しているので) 今回、何方かの整備にあった、ステアリングを下げる方法を実行します。 ①ステアリングのコラムカバーを外します。 ②写真の2箇所のナット(金色)と2箇所のボルト(金色)を緩めます (写真がボケていて申 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年3月3日 20:08 りくやさん
  • みら江さんmomoステ装着

    みら江さんのステアリングは2本スポークのプラスチック。でも、3本スポークの方ががいいな~と前から思っていたわけで…。 どうせ変えるならウレタンじゃないのが良いな~、エアバックは無くしたくないから純正品。純正だとmomoステになるんだけど。 某オクで探してみるとアヴィさんのがあるけどウッドはちょ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年6月21日 22:47 はいぱーREGさん
  • 念願のステアリング交換(前編)

    250Vの時に出来なかったステアリング交換。 ようやく出来ることになりました♪早速交換したいと思います。 交換前にバッテリーのマイナス端子を外し、しばらく放置しておきます。自分は放置中に録画した番組を見てたので1時間程放置しました。 これをしないとエアバックが暴発するらしい?ので必ず行います。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月13日 13:14 nontomoさん
  • ハンドル位置調整

    シートレールを交換し、シートが下がったのに合わせハンドルの位置も下げました。 (いきなり下げ終わった画像です) 諸先輩方と同じくコラム固定ボルトを外しワッシャーを挟みます。 今回使用したワッシャーはボルト1本につき1.2mmを5枚と2mmを1枚です。 併せてボルトを40mmの物に交換しました。 ハ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月27日 20:13 ace of glass@5 ...さん
  • ステアリング調整

    パネル外して〜の… 爪はこんなんなんだなぁ〜って確認して〜の… 埃まみれできったな!なって水洗いからの天日干しして〜の… M6ワッシャー5枚で約1cmかまして〜の… 戻して〜の… 完成! before写真撮り忘れたぁぁぁ!! ((((;゚Д゚))))))) afterのみですみませんm(_ _ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月8日 20:20 NIllllllOさん
  • EPS(電動パワステ)取り付け!

    遠出で重ステだと疲れるので、 EPS(電動パワステ)化を実施! 今回はステアリングシャフトのみの交換です! ハンドルとコラムカバー取って、 カプラー取ってあとは、 ステアリングシャフト外せばばらせます! 上が油圧用! 下がEPS用! 大きな違いはモーター有か無しですね! ここでキーシリンダー交換し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月30日 12:21 カプな~さん
  • ステアリングの高さ調整

    古バケに交換して着座位置がかなり下がり、ハンドルにぶら下がって運転してる感じになってるので、ハンドル位置を下げることに。 整備に際し、事前にマイファン登録させて頂いているRIDさん、いな@L275Vさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。 ありがとうございますm(_ _)m 細かい内容は省きます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月4日 14:05 nontomoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)