ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.27

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ミラバン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ミラバン修理に入庫しました。

    先ほどミラバンのエンジンマウント交換で、ダイハツが引き取りに来ました。今日夜か明日朝に帰ってくる予定です。代車はミライースです。今日夜帰ってきたら乗らずに返却ですね(笑) 今日は仕事が早番だったので帰るまでにミラバン間に合わず、ミライースで帰宅です。よく走りますが、信号待ちの度にエンジンストップす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月14日 10:45 たぬきもどきさん
  • のせかえ

    載せ替えました。 で。 大した話でもないんですが。 経験談として。笑 写真もとってないし... ◎AT用とMT用のEgの違い 自分のミラは四駆のMTで(たしかH21/9) 今回用意したEgは二駆のAT(H21/6) 基本的には一緒かな? 付け替える物はフライホイールくらい な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月27日 23:28 のぶちん。さん
  • ミッションオイル交換 73565km

    前オーナーがいつ変えたか不明のため 交換!! お店にあったワコーズDF-90入れました😇 ぱっと見綺麗? 交換後スコスコ入るようになったので交換してよかったです○

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月18日 19:34 あっぷ_さん
  • エンジンマウント交換右側編 その2

    外した右側インシュレーターの交換続きです。 おもった程ゴムの千切れは少なかったです。 マウントをスコンっと装着して、今度は外した手順の逆でバーチカル方向→ホリゾンタル方向と各固定ボルトを取り付けていきます。ホリゾンタル方向の固定ボルトの合いが悪かったので、ジャッキのハンドルを使ってボルト穴のセンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月25日 18:15 R11RT改KAZUレーサーさん
  • ぼくやば7-7  ジーノ遺品搭載その7

    とりあえず、試走として通勤に使ってみましたが、ひどいものでした。 警告灯は再び点灯 ステアからへんなトルク掛かる。 んーもう!! めんどくさい 再び警告灯を確認したら… もうがっくりですわ… 折角リアO2無い仕様に出来たと思ったら、このecu リアo2あり😱 しかも、結構な距離走ってから出や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 19:48 y402さん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    念の為取り付けておきます 中華製の安いやつです 純正エアクリーナとレゾネーター生かすので、このようなものを用意しました 直接出ているパイプを真横にまげて、エンジン側のホースを新調したものをつけて、横に出します 金属のパイパスするためのパイプをかませて、付属のホースでキャッチタンクまで引き込みます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 12:21 hiro_lucinoさん
  • タペットカバーパッキン交換

    183600キロ 最近オイル漏れがひどくなってきたので交換しました。 ネットで1600円なり。 エアクリやらコネクタやら邪魔なものは外していって、カバーのネジを緩めてカバーを外します。 横に2本、表に7本のネジがあります。 パッコリ。これは綺麗なほうなのか??笑 カバー取り付け面をペーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月10日 15:38 バカチン@ゴリコワークスさん
  • L250VにL900SのEF-DETを載せてみ・・てる途中 part2 タービン編追加

    タービン、取り付けて水とオイルのラインを引くと思いますが、L900Sはラジエターに直接タービンからのラインが取り付けてありますが、L250Vのラジエターにはそんなラインの取り付け位置はありません。アッパータンクについています。 そこでライン追加。画像の紫○部分に割り込ませています。ラジエターのアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月15日 00:03 Alice777さん
  • エンジンマウント交換(助手席側編)

    まずはバッテリーを撤去。 トレーを外します。 水抜き穴があるといえ錆びてるな とりあえず見なかったことにします 上からと下からのボルトをあれやこれやと外して知恵の輪みたいに摘出。 新旧比較。 かなり落ちてますね。 戻すときも外したときの逆の手順で組んでいだけです。 こちらも規定トルクで締め付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 01:38 ゆ~た。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)