ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.27

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ミラバン

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 防錆処理作業 ~タイヤハウス編 その4~

    フロントタイヤハウスのみですが、約3年前にDIY施工した ノックスドール オートプラストーン の状態確認と再塗装を行いました(^^)v ホイール外して、ブレーキクリーナーで適当に洗浄・脱脂。 汚いタイヤハウス・・・・ いえいえ、 これは3年前に塗ったオートプラストーンです☆ 目立った剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月6日 20:35 のらいぬ@658ccさん
  • ヘッドライト汚れ落とししました。

    会社の人が、業者さん向け?のヘッドライト汚れ落とし入手したので、さっそく使わせてもらいました。ちゃんと許可もらってます(笑) ポリッシャーなんて持ってませんから、手作業です。 かなり汚れ落ちがいいですね。 仕上げのコート剤忘れたそうなので、もう一度施工予定です。 会社の人が貸してくれたらですが… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月26日 09:19 たぬきもどきさん
  • ステッカー痕剥がし

    高圧洗浄機で表面だけ剥がれたステッカー類を完全に剥がすべく、こちらもやっと取り掛かったこと… 流石にみっともなくなってきたし…ステッカー剥がし使おう(^_^;) 低燃費ステッカービフォー!! ステッカー痕にたっぷり塗って〜…ヘラでこすったり、ドライヤーで温めながら、布でゴシゴシしたり〜… アフター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 21:35 ♪多摩♪さん
  • サイドシル防錆(錆取り)

    サイドシル下の爪部分の錆を取り除きます。一応気にはしているので、酷い錆はありませんが、写真のような浮き錆びはあります。ここは以前にタッチアップしていますが、どうやら塗装が甘かったようです。 これをリュータで削り取ります。リュータはDAISOで売られている乾電池式の物です。もともとガンプラをチッピン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月28日 16:24 央3さん
  • 防錆処理作業 ~タイヤハウス編 その3~

    その1、2から約1ヶ月。 やる気・時間・天気が重なり合ってようやく続きに着手。 今回もノックスドール、オートプラストーン、750を使用。 (よかったら前回の整備手帳・パーツレビューを参考にしてください★) ○施工環境 天気:曇・晴  気温:4℃~12℃ 前日下回り洗浄後放置。パーツクリー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年2月2日 17:52 のらいぬ@658ccさん
  • ヘッドライト磨き

    左側未施工 右側施工済 コンパウンドも併用しました 結構違いが出ました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月13日 18:59 そぶたくさん
  • チェンジ(シート内アンコ)

     へたって座り心地悪く、中から黄色い粉の出ていたL500V改に付けてあるL2TRXXシート。  古いので草臥れているのは仕方ないんですが、このシートが好きなので、出来るだけレストア。  去年、機械での丸洗いに続いて、今度は中のアンコを、イスの修繕屋さん(アンテークな家具のソファとかを直してくれる人 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年3月28日 15:00 ミラーバンさん
  • シャシーブラック(^_^)塗装。

    下回りの錆びが(¨;)まずはタイヤハウス内のコーキングを追加。 普段は塗らないフロントタイヤハウス内も(^_^;) リアは入念に(>_<) (゜▽゜)ドラムとホイールが密着部は塗らないように(^^ゞ 同じく反対側も。 全体を塗ったので、真っ黒f^_^; 普通はここまで塗りませんが、雪国の塩害等の影 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月20日 19:50 パールクルーズさん
  • オイル交換&添加剤

    オイル交換したあとに、添加剤購入し注入。 タペットカバー付近の滲みが止まる事を期待したい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月8日 19:32 せーりゅうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)