ダイハツ ミラウォークスルーバン

ユーザー評価: 4.83

ダイハツ

ミラウォークスルーバン

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ミラウォークスルーバン

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • サイド出し

    運転席側にドアが無いので、運転席下あたりからのサイド出しに変更しました。 イメージ&仮組からの溶接。 マフラーハンガーを追加して、装着します。 出口の製作。 これを合体して完成です。 完成! 最低地上高を確保している車検対応型になります。 車検場で排ガス測定中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 08:59 custom-おやぢさん
  • 自作加工マフラーからRS Rに変更

    加工して付けていた不明砲弾マフラーが不評のため、変更しました。L500 用でしたが、ポン付けでした。ゴムマウントの向きが90度かわるので持っていたマウント再利用。 付属のインナーサイレンサーの径が細めなのでアマゾンにて太めを入手。 細、太、無の3段階で楽しんでます。 ちなみに、交換前は ダイハツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月30日 08:18 くりったさん
  • やっぱりノーマルが一番?

    初めての車のマフラー交換でしたが、少々排気音が鬱陶しくなりましたのでノーマルに戻します。 事前に耐熱塗装して置いたノーマルマフラーに交換完了。 マフラーが煩いと良かった事:心地よく感じる音の時のスピードが45km/h位で安全運転になる(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月13日 19:56 蘭蛮さん
  • 車のマフラー変えるの初めてです

    L200用ですが、基本的には形状は同じではなかろうか。 出口周りも、ほぼ問題無しかなぁ パネルとマフラーが、やはり接触しますね(^_^;)アイドリング時の振動ではやかましいです。どうにかしないとダメですが、少し時間がかかりそうですね〜。 バンパー?部分を後ろにずらせばイケるのではと思いカラーを用意 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年12月9日 20:55 蘭蛮さん
  • FUJITSUBO Legalis K取付けました。

    FUJITSUBO Legalis K装着に向けてリフトアップ。 順調に行くかとおもいきや、、、、フランジが入らない! エンジンを降ろせば問題ないけれど、そのままの装着なのでミッションとフレームの間が狭いため、黄色の部分を削ることに・・・・。 悪戦苦闘の末、どうにかフロントパイプが収まりましたあ! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月28日 17:42 本願力18さん
  • 40パイシングル出しマフラー(笑)取付

    ターボ車用の方が径が大きいようです。 フロントのエキパイは同じ品番でした、耐熱スプレー(ステンレス調色)でお化粧直しです。 すみません、ノーマルマフラーを付けただけです。エンジンがかかるのは当分先(汗)なので、リフトを使う作業を先に実行。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月5日 23:37 蘭蛮さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)