ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • 11-3 この安易に流用に頼る愚か者に現実を!!

    ※続き 前回ぶったぎったこやつ こやつを筒の外側に合うように研磨です。 わたしゃグラインダーで刃はもちろん 名前忘れたあれです。 あれで削ってはあわせ、削ってはあわせます。 削り終わったら 溶接 今回はアークにしました。 苦手なんですけどね(((^^;) 右手靭帯ぶったぎってからというもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月31日 17:31 y402さん
  • 11-2 この安易に流用に頼る愚か者に現実を!!

    ※続き 通勤車両のジーノ君ですが、実験車両として改造中な訳です。 前回はフロント 今回はリヤと言うわけです。 フロントはバネレートアップと車高調整で良いところに来てますが リアは曲者です。 写真は車重のせた状態 バネ長で170あります。 実際はアダプターがある分190というところでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年7月30日 19:31 y402さん
  • 11 この安易に流用に頼る愚か者に現実を!!

    ※ただの足回り うちのジーノ君は本来長距離通勤車両 ノーマル足でも良かったのですが 足をばらした時、抜けぎみだったので買うことに 純正形状は安いけど勿体ない やはり、車高調整ができて減衰調整が出来るものを選びたい ただ、L700用は高い(-_-;) コペン用も高い(-_-;) ヤフオク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月27日 21:59 y402さん
  • キッズレーシングダンパーに交換♪

    キッズレーシングダンパーを購入しました♪ 買った時からフロントはテインのダウンサス、リアは純系をサスカットしてあったものが使われていました…泣 ジーノが悲鳴をあげてたので交換です☺️ 今回のキッズはヤフオクで7万くらいですね!そんなに安くはないです…笑 これはもー装着後の画像ですが まずジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月24日 23:38 きんぐ.さん
  • リヤ車高調整♪

    サスを交換したところ リヤが下がりすぎたので スペーサーを入れてみました 丁度合いそうなやつが 売ってたので 挑戦してみます なかなか形もいいです 固さも固くなく柔らかくなく 隙間の無いところ にバコッとはめ込みました これだとサスの上下に効きます 半分効かせたいときは 下は隙間のあるようにセット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月17日 23:42 montagne501さん
  • びょぉんびょぉんが直らない

    先日フロントキャバー角度を付けたのですが それからハンドルを回していくとびょぉんびょぉんとバネが弾けるような音が…気になるぅ〜みん友さんが、対策ベアリングがあると教えてもらったんですが何とか直らないかと 左右シックも外しピロアッパーも外した状態でセッティング! 元に戻しても音が鳴るようになって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年3月27日 20:29 よっしーSPさん
  • 爪折りとスプリング車高調整(ふにゃりアスパラとにんにくづくしのパスタ)

    ヤフオクで手に入れたleg one styleというお店のいわゆる直巻きバネですが、整列巻でカットできる部分があり、カットしてもバネレートは変化しないタイプなので、一先ずカットなしで様子をみてショックもなんとか減衰力最大で追随してくれているようなので徐々にカットしていきます。 まずは1巻。サンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月20日 23:29 もしちさん
  • キャンバー角度調整

    先日フロントタイヤキャンバー 角度調整しました フロント持ち上げて ピロアッパーのネジの位置を 換えるだけなんですが ↓の調整つまみの場所が変わっている のが分かると思います ピロが付いてるとキャンバーボルトとかを 使わなくても角度調整できるのが良いです(゚∇^d) グッ!! ただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月6日 22:11 よっしーSPさん
  • シュピーゲル車高調

    人生初の車高調です! お店では前後15段戻し。最低地上高は10センチ。 1週間ほど乗って、今日、自宅で減衰調整。15段戻しやとかなり跳ねすぎでタイヤが粘ってる感が希薄で怖かったんで。タイプRみたいな感じで好きは好きやけど、マンホールの段差も気にしないといけないレベルやったし、前26段戻し、後ろ22 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 21:27 なおりさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)