ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • 純正ショックOH

    この方法、以前から知ってはいたんですが実施することになるとは・・ 底面にドリルで5.2mm穴を開け、M6のタップ加工します。 逆さにして、この穴から汚れたオイルが抜けきるまで、ひたすらピストン運動です。 このとき目盛の付いた容器で受けておいてオイル量はかります。200cc入ってました。 抜い ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2014年7月9日 17:18 Healey3さん
  • ミラジーノにコペン純正リアスタビ装着

    ミラジーノにはリアスタビが付いていないので、カーブを曲がると動力も操舵もないリアはふらふら…… そこでみんカラで色々確認したところ、コペンのリアスタビがつけれると書いてあったので早速、ダイハツで注文。 中古だと商品代+送料で\4000くらいなのですが、新品だと、7000円でおつりが来ます。 なの ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2012年12月12日 20:26 松田葵さん
  • コペン足交換

    コペン純正の足回りに交換しました。 ヤフオクにて購入。 20000kmの良品です。 まずはフロントの交換です。 矢印のボルトを緩めます。 奥のブレーキホース固定用は12㍉、手前のボルトは17㍉です。 初めての場合は、固いので注意。 固く締まっているボルトを緩める場合、工具は手前に引く ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年4月21日 19:32 toru86さん
  • コペン純正リアショック(Holstein)に交換してみた(笑)

    前々から思っていたのですが…銀次のリアのショック…抜けてはいないのですが、13万kmも走ってるのでかなりへたってます(汗) …段差は振動がダイレクトだし、コーナリング時は腰砕け感全開…高速で段差越えるとバウンドの治まりが悪い…正直リアに人を乗せるのは「拷問」でした(^_^;) 流石に乗り ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 8
    2012年12月6日 19:18 ぐっさん34さん
  • 脚周りのリフレッシュ

    定番のKYB NEW SR SPECIAL リアの交換は簡単。 フロントも難しくはないけど、安物のスプリングコンプレッサーだと、ちょっと面倒。 本当はインパクト使ってガシガシやれば早いんだけど…。 エンジンマウントやベアリング、ゴム系パーツなんかも一式交換。 交換部品(純正)一覧 サポートS/ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年4月8日 16:20 ひで@おとーさんさん
  • ⑧ コペンアッパーマウント向き

    コペンの整備書を見て、アッパーマウントに向きがあると言うことを知ってしまい、気にもせず組んだんで適正に組んだかどうだか気になってしょうがなかったんで確認しました。 まず服を脱ぎます。ご安全に。 アッパーのボルトにD側は青、P側は黄ペイントがあるらしいが、ワタクシのは消えてたのでバラしました。 整 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2017年5月11日 16:37 〆カサブランカさん
  • ここだけの話、人に言わないでくださいね。

    ストーリア用ロアアームブラケットロッド(コペンと共通らしい) 付けました。 ストーリア用ロアアームブラケットロッド 品番:48644-97203-7093208 ボルト3本 品番:91622-61022-000 締めて、¥5,130- (≧▽≦) ロアアームに取り付け用の穴が開いていますが、塗料や ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年10月3日 21:43 クラリス200さん
  • MC ワゴンR用 サス&ショック 取り付け

    あのですね。 とかジーノ号の足廻りは、純正ショックにエスペリアのダウンサスを組み込んだモノでした。 乗り心地も良く、車高もそれなりにダウンして、実用を考えると、十分かな!?と、自分を納得させてましたが・・・ まわりのジーノを見ると、やっぱり・・・ ってな事で、足廻りを一新しますよ! 足廻 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 7
    2017年6月9日 09:38 とかにーさん
  • コペン純正サスペンションの続き…

    前回、コペン純正サスペンションを取り付けたのですが、気になる情報を発見❗ なんとアッパーマウントに向きがあるとの事(+_+) そんなの全然気にせず組んだので、確認してみると、運転席側は合ってるみたい(^_^;) 助手席側はなんと反対に付いてました(>_<) 写真は、直した後ですがアッパーのネ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月15日 17:05 ノペペさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)