ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロント ドアデットニング

    写真撮り直したのでアップしました〜 ブチル取るのが面倒です(笑) からの終了〜 音がシマッタ感じになりました😉

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月14日 22:44 ki坊@GINOさん
  • デッドニング

    スピーカーを変えるついでにデッドニングを行いました ホームセンターのアルミテープと市販のデッドニングキットを購入 音の変化は鈍感なのでよくわかりません ただ、ブチルを除去できたのが一番満足です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 18:10 ほわいと★さん
  • 天井デッドニング&断熱

    ジーノ純正のフェルトがしょぼい 為、天井の熱が車内に伝わるよう なので、デッドニング兼ねて断熱 しました 意外にセンターにフェルトが貼られて いて、イイ感じですが、、、、 触ったら、経年劣化でボロボロでした フェルトは指で剥がせるとこで やめときます 周囲に制音材を適当にペタペタ 貼り付けます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月4日 00:13 montagne501さん
  • リヤドアのプチデッドニング

    宿題のデッドニング リヤドアと天井が残って いたんですが 今回はすぐ終われる リヤドアです あくまでプチですので 本格的ではありません ご了承を(笑) ビニールはそのまま 残してドアに制音材のみ 貼り付けました あとは序でにウインドウの グリスアップです 右リヤ こんな感じにフェルトを ボンドで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月1日 14:51 montagne501さん
  • 異音対策。 その・・・いくつだっけ?

    オーディオ取り付けパネルからの異音が気になったので、裏からスポンジテープ張ってみました。 最初は、こんな音してなかった気が・・・・。 あ、何度もばらしてるからか! (^^ゞ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月23日 21:44 Densukeさん
  • デッドニング初級編はやりつくしとこうか

    だんだん日中ポカポカして車いじりしやすくなってきました! 今日は洗車ついでに買い置きしてたこれを施工しました。 どこ貼れば効果があるとかわからないので、図に載ってるところと、スピーカーまわりをトントンして、振動が大きいと思うところに貼ってみました。写真見づらいですが… 透明のシートは剥がすのびびっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月16日 23:12 take-L7さん
  • 初・デッドニング

    午後から雨が降ってきてしまいました。 でも、明日は長距離移動がまってるので、 なんとしてでも今日取り付けて効果を知りたかったっ! ので、 ダンボーーールっ! なんて頼もしいんでしょう。 会社の車を こんな使い方してすみませんm(_ _)m 今回はこれです。 初めてのデッドニングなので、 価 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月17日 23:06 take-L7さん
  • デッドニング

    皆さんのを参考にさせて頂き、こちらにしました そんなに音にこだわるとかはないので、穴を塞ぐだけ塞ぎました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月17日 13:01 @てっちんさん
  • フロント、リヤ、ハッチのデットニング施工

    吸音材10mを使って デットニングしました! な、長すぎるf^_^;) 大きさは適当に切ってペタペタと 貼りまくります。 リヤハッチは鉄板を外し 貼って貼って貼りまくります。 吸音材を貼った後はアルミテープで 隙間をふさぎました! リヤハッチの鉄板側にも吸音材を 貼ってます。 リヤドア内装の裏側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月22日 17:41 ★こうちゃん★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)