ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL650/660系

ミラジーノの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラジーノ [ L650/660系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スペアタイヤ収納部分の遮音

    手で叩いて軽い音のする箇所にポイント制振材を貼り付け ロードノイズ低減マットをフロアに馴染むように切込みを入れながらスペアタイヤの下に置いておく たったこれだけの作業なのにこれはイイ! リアからのロードノイズが確かに静かになっているw 他の方が色んな車種で静かになったって書き込むのも納得ですね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月15日 01:26 エデルさん
  • バックドアの静音化

    バックドア内側の鉄板はペラペラで、運転席とかのドアの内張りと比べると、何も遮音がされていないので、フェルトを張ろうと思いました。 (運転席と助手席はデッドニング済みです。) まずはこの鉄板をはがします。 はずした状態。 このピンが曲者でした。2箇所だけこいつが刺さってます。でも、こいつのおかげで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月18日 17:25 もやけっちさん
  • 【遮音】フロント&リアドア・防水ソフトテープを使用②

    バックドアに引き続き、ついでにフロント&リアドアにも施工しました。 これらもニトムズ防水ソフトテープ『白』です。 これだけあれば十分だろうと過信していたばかりに・・・(((゜д゜;))) 施工前のフロントドア。 施工後のフロントドア① うねうね~とウェザーストリップに合うラインで貼ります☆ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年11月15日 15:35 ももんがGinoさん
  • 【遮音】バックドア・防水ソフトテープを使用①

    ずっと眠ったままでいた「ニトムズ防水ソフトテープ」を使いまして、ドア周りの遮音対策をしてみました☆ 妊婦でもできる簡単お手軽いじりでございます!(笑) 在庫で持っていた隙間テープは『白』と『グレー』。 トランクとはいえ見える部分に施工のため、パールホワイトボディに合う『白』を選択☆ しかしこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年11月15日 15:08 ももんがGinoさん
  • トランク防音

    センターマフラーに変えてから、やはり室内にこもる排気音が少し気になったため防音対策を。 とりあえずは、テンパータイヤを取り除きシリコンオフクリーナーで下処理。 レジェトレックスを打てば響くところに貼っていくつもりでしたが、途中からめんどくさくなり適当に貼ってしまいました… で、その上からニードルフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月2日 21:20 たにけんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)