ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ハイビームインジケーター 不点灯防止キット取り付け

    HID化した際にハイビームインジケーターが点灯しなくなったので、 取り付けることにしました。 空いているコネクターに差し込むだけです。 ちゃんとインジケーターが点灯しました。(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月1日 23:59 Densukeさん
  • リレーの交換

    先月LEDのクラッシクウインカーを取付 てーリレーを8ピンの部品を取付ようと 思ったのですが、私の車は3ピンでした。 それなので再度3ピンのリレーを購入し ました。 写真は、左が純正、真ん中が3ピン 右が8ピン。 取付は、購入した物が大きいので、 ジーノの方を加工して取付ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月7日 17:20 miyakun2014さん
  • ハイマウント ストップランプ取り外し

    なくても車検は、OKとのことで取り外しました。 無い方が、室内からも車外から見ても スッキリしたと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月8日 21:31 trinity7さん
  • スモーク化

    洗濯機の上でしてますが、気にしないでくださいww 三箇所しましたが、どれも作業内容は一緒なのでバックランプの作業を載せます! ふぁぶりーずがありますが、中身は洗剤を4滴ほど混ぜた水です! 準備するものは、洗剤水、フィルム、カッター、ドライヤーの4個ぐらいです~ 作業場所は、お風呂場がいいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月16日 01:34 GINO13さん
  • サイドマーカーのカバー取付

    サイドマーカーのお化粧のため社外品のカバーを ヤフオクで買いました。 カバー取付前ーまあはこれでいいんですけど。 社外品のサイドマーカーに社外品のカバーなので フットしなくーカッターやサンドペパーで削って、 なんとか取付る事が出来ました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月13日 05:47 miyakun2014さん
  • ミラのテールライトのお色直し

    ミラのテールライト取り付けたのですが、黒枠がくすんで たのでどうしうかと考えました。 ジーノのトランクをごそごそ探してたら、余ってた鏡面の       モールがでてきたのでーこれをとりあえず付けよう思い 試行錯誤しながらようやく付けました。 近くで見るとがっかりですが、素人の製作なのでー しょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月29日 12:34 miyakun2014さん
  • ナンバー灯磨きとアルミテープ貼り

    まずは、クレンザとハブラシでごしごし。少しきづがつくけどいいや きれいきれいになりました。 台所です。 次に、ねじが錆ついていたので、ラストリムーバーに入浴中。 錆をきれいきれいにします。 アルミテープを切って、ランプカバーにはります。 つまり、反射、光の反射を利用するという、基本に立ち返って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月21日 22:14 neriwasabiさん
  • ポジションランプ移設

    キットじゃございません・・・ウインカーユニット内にT10ソケット埋め込んだだけです・・・^_^; アンバーや蒼白色じゃなく、電球色LED使いたかっただけです・・・ 【ポジション移設その後】 去年12月車検だったのですが、これダメ出しされました(^_^;) 移設自体は無問題ですが、「ウインカー点滅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月4日 03:01 @紕絽さん
  • ミニ用ウィンカーベース塗装☆

    ミニ用ウィンカーを取り付けするためのベースです。 まずはサフェーサー塗装☆ R30塗装☆ 右…塗装後3000程度のペーパーで水研ぎ後 左…水研ぎ後、コンパウンドにて磨き☆ 写り込むぐらいになったら(^^)vOK クリヤー塗装☆ クリヤー塗装後、コンパウンドで磨き上げて終了!(^^)! 後は、ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月3日 19:45 成ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)