ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 外装 グリル・エンブレム

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 純正フォグランプの取り付け

     ミラジーノを購入しましたが予算が少なかった為、ミニライトタイプが買えませんでした。しかし雨の夜視界が良くなるようにフォグランプだけは付けてあげる事にしました。部品はネットで1万円ちょっとだったと思います。ただスイッチが付いていなかったので車両購入時、友達に頼んでスイッチをおまけしてもらいました。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2012年8月5日 10:53 レフティ名波さん
  • 【干渉注意!】念願のフォグ付きグリル

    購入当初から欲しかったフォグ付きグリルをとうとうオークションで購入しました♪スイッチ付きで,16000円でした。 先ず,これまでつけていたグリルを外します。工具は8mmの板ラチェットが便利です。更に腕の太い私は,バンパー上の写真黄色○で示した4か所のボルトをはずし,作業空間を確保しました。グリル ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年1月28日 03:31 おやジ~ノさん
  • エンブレムレス グリル 制作

    オフ会の時見たウサギ師匠のエンブレムレスグリル、いいな~と思いウサギ師匠から教わり制作することに、 今回この二つのグリルから制作します。 まずミニライトのエンブレム部分をバッサリと切断! もう一つの中期グリルを切断、切断した部分を微調整、すり合わせ後、瞬間接着剤で接着。 出来ました^^エンブレムレ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2018年7月1日 16:47 みずきのこのパパさん
  • ジーノにミニ・クーパーグリルを付けちゃおうぜぃ!

    ブログに10何回に分けてUPしたネタですが「後々、参考にしたいので整備手帳にUPしてもらえませんか?」と読んだ方からメッセをいただいたので「参考になれば・・」とシンプルに書き直してみたいと思います。 いつ終わるかわかりませんけど・・ キッカケはジーノのオフ会で見たオートエース製のクーパー風グリル ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2010年5月2日 10:17 ユニオンさんさん
  • ミラジーノ グリル 交換 1

    これを買ったのでとりつけます。オークションにて中古品。 なぜかカプラーではなくギボシで処理したあとがありました。 グリルはずします(10mmで6個ナットはずして、助手席側がラジエーターあるので手がやっとはいりました。)上から斜めにひっこぬけば簡単にとれます。 とれた画像です。ナンバーもはずしといて ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年2月23日 10:51 かのそうそのさん
  • フロントバンパー外し

    ①用意するもの ・写真赤丸 (ソケットレンチセット10mm) ・写真黄丸 (プラスドライバー) ・写真青丸 (コネクター、クリップ等) ②作業ポイント ・サイド側と下側を先に外すこと ・ヘッドライトリングを外す  (プラスねじ、10mmボルト) ・ウィンカーを外す  (プラスねじ、10mm ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年12月27日 13:48 なーちゃんさん
  • フォグライトグリル交換覚え書き

    交換手順やポイントは他の方が詳しく上げられているため割愛します。 調べたけどわからず、自分がやってみて気づいた点をメモメモ。 グリルはバンパー外さなくてもできる。 8ミリの薄い工具のみ。 ラジエター側、車輌左のフォグ配線のカプラーが熱でやられてボロボロ。はめ込むときに砕けるかも。 右は至って健康。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年6月19日 13:40 なべりあ=ちゃたぬすきーさん
  • Fグリルの脱着(ミニ用グリル取り付け)

    Fマスクのイメージチェンジを前々から考えており、やはり ジーノはミニグリルということで、社外品を探しておりましたが 、高いのでなかなか手が出ません。 そこでいっその事、本家の ミニグリルを取り付けようと思い、オクで探していたら、よさげ なフォグ付きグリルを発見。 という訳で、取り付け決行 しました ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2008年4月30日 20:24 札幌のひでポンさん
  • Dマーク撤去 & グリルラインのワイド化

    すでに施工済みで事後報告ですみません。 ご覧の通りなのですが、わかりますでしょうか? PCで御覧になっていましたら、 画像をクリックして拡大してみてください。 切断部分をブラックアウトしているので判別しづらいかと思います。 スミマセン。 このハンディーソーでまず、シルバーの淵までギコギコ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2012年8月12日 02:06 みらにーにょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)