ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • ミラジーノ パネル作成

    協力会社のテスト車両にて作成開始!! ミラジーノはパネル下だから見えにくいので一緒にレース出てるメカニックが自作してくれました(≧∀≦) エアコンケーブル等の取り回し確認 パネル作成 整形後、サフ吹き 黒へ塗装 マイミラジーノへ装着 非常に見やすい! 全国オフでも楽でした(≧∀≦) 後期型対応 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 14
    2017年10月19日 11:42 *ひろ*さん
  • スピーカーボードの製作(その2)

    (前回からの続き) 切り出したボードを固定する方法を考えていて、一番無難なのがオリジナルの回転軸を移植する方法だと考えました。オリジナルのトノボードから無理やり部品を剥がしたので、もう後へは引けません。 取り出した回転軸金具ですが、裏面に大きな爪が出ています。このままボードに打ち付けてみましたが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年11月15日 16:07 なにわの電脳タクシーさん
  • 灰皿照明

    ジーノさんには灰皿照明がない。 ウチは夫婦揃ってスモーカーなんで、これは不便。 工具箱を漁っていたらLEDが出てきたので自作してみた。 まずはコンソールを外して、灰皿の受けの部分を外す。 矢印のビス2本で外れます。 (・∀・)ノ 灰皿のスプリングの辺りにちょうどいい穴があるので、それに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月1日 23:23 Master Carlo ( ...さん
  • ドアの防音対策

    以前に使用したニードルフェルトを部屋においておくと邪魔だし,埃っぽいので使い切ることにしました。シートを全部外して床に敷くか,ドアの内貼りに詰めるか迷ったのですが,とりあえず寒いので,簡単なドア内貼りに詰める方にしました。 写真はフロント運転席側のドア内貼りを剥がしたものです。 ニードルフェルト ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年1月17日 02:36 おやジ~ノさん
  • ドア内張りレザー化

    ワインレッドの純正内装も嫌いじゃなかったけどレザー買ったんで張り替えてみました(^_^;) 内張り剥がして パネルを分離~ パネルと生地にスプレー糊を吹き付けて密着~ 生地パネルと内張りを両面テープでドッキング 車に内張り戻して完了~ 反対側も同じ要領で… Rがきつすぎてシワが逃げん(ー_ー;) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2015年6月13日 14:10 ハママツ@蘭子Pさん
  • ムーヴの折り畳み式ドリンクホルダーの装着

    ドアトリムを交換するついでに、ムーヴL600用のドリンクホルダーを取り付けました。 ムーヴのドリンクホルダーには爪が2つあるのでそれが入るように、ある程度の目印でいつものごとくざっくりカッターでカット。 サイズは2㎝×2㎝の大きさです。 あとは、はめ込んでタッピングビスで取り付け(^-^) 完成で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年9月5日 19:25 テンチョさん
  • スピーカーボードの製作(その3)

    (前回からの続き) 昨日から仮組みした状態で走行してみたら、段差を通過する時にコツコツと何かが当たる音がします。調べてみたらボードのエッジ部分とハイマウントストップランプの基部が微妙に干渉していました。 ボードの外周を少し削って、干渉する部分にゴムシートを当てました。これで異音は解決です。写真は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月16日 18:19 なにわの電脳タクシーさん
  • ドア内張りそめQで染めてみよう♪

    え~。 知ってる方からは… 「前にアルカンダーラ貼ったろ!」 と突っ込みをいれられそうですが…。 この前の豪雨の日、ちょっと換気の為に窓を開けて走ってたら…対向車のトラックが道の水たまりの水を巻き上げて…。 はい、内張り&ぐっさんびしょ濡れです(|||_|||) ぐっさんと服は乾かせば ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2010年8月16日 19:16 ぐっさん34さん
  • ミラジーノウッド化再始動

    ジーノ君のウッド化を再始動をしようと 思い、朝ウッドハンドルに交換した後 ダッシュボードもウッド化しようと思いま した。 ホームセンターで、198円のウッドの カッテイングシートを買いました。 ドライヤーを使い、時間をかけ貼りました。 遠くから見ると、まあまあですが、近くから 見るといまいちかな。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年10月1日 18:03 miyakun2014さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)