ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • スロットル清掃。

    最近アイドリングが上がったり下がったりガクガクぶるぶるが酷いのでとりあえずエンジンコンディショナー使ってスロットルと内部洗浄しました。 何気に前作業した時から26000キロ走ってたので良いタイミングかなと。 まぁまぁ汚れてますね。 ブローバイが酷いエンジンなのでオイルまみれです。 エアクリ取っ払っ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年3月9日 12:28 アキRさん
  • アイドリング不安定 ふたたび😞

    前回、アイドリング不安定時の整備 ①スロットルバルブの簡易洗浄 ②ブローバイバキュームホースの差    し直し ③O2センサーの交換 ④プラグの交換 ⑤イグニッションコイル1本交換 今回はオイルコントロールバルブの点検です。 バルブの左右の動きがスムーズでないので、私の場合は、エンジンコンディショ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月5日 17:55 ブルよこさん
  • プラグホール清掃。

    近頃ヘッドのオイル漏れが気になりまする。 ヘッドのタペットとか交換しなきゃと思いつつとりあえずプラグホール掃除しました。 でもじきにオイル塗れになる事でしょう。 プラグホールのパッキンも簡単に交換できないみたいですし近いうちにヘッドごと買って交換しなきゃです… とりあえずはきれいにしたので気持ちの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 19:05 アキRさん
  • アイドリングが高くなってしまい…。

    エンジン温まっても1500rpm〜2000rpmで下がらなくなったので、みんカラの方々の整備を参考にさせていただき、ISCVの汚れではないかと思いスロットルバルブをバラして掃除しました。 バラしてキャブクリーナー、パーツクリーナーで洗浄しました。バラした写真ありません😅 シャッター部は確かにオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 16:24 バキットさん
  • アクセルワイヤー 張り調整

    アクセルワイヤーがたるんでます。 元々なのか、経年劣化でのワイヤーの伸びなのか。 遊びが多く、ダルい感じ。 写真赤丸と青丸のボルトを緩めて、ケーブルの張りを調整します。12mmスパナ2つ必要です。 緑丸のボルトは元は青色のラインにありましたが、赤色のラインに来るまでワイヤーを張りました。 スロット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月14日 19:18 akicoln(あきこるん)さん
  • エンジンオイルのドレンボルトが、、、

    本日、休みなのでジーノで出掛けようと思い、ジーノのエンジンをかけて少し動かしたら、あれっ、なんか地面にオイル染みがある、しかもそこそこデカイ、まさかと思い下を覗いたら改善してたはずのエンジンオイル漏れが再発、しかも滴りかたが尋常じゃない。少し勾配があるので垂れた所と溜まっていた所がある。ちなみに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月16日 11:23 move6212さん
  • おっさんだって汚いのは気になる:パート1

    夜勤明けの穏やかな日差しの今日 昨年出来なかった「ここ」を交換します 取り付けたのは昨年の2月ですが ビフォー・アフター 1年も経たずこの変わり様です 「あぶねぇ&あぶねぇ!!」 エンジンヘッド付近は熱により変色と硬化 いつかはやろうと後回しにして このまま乗ってたら 車両火災へ発展してもおかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月4日 17:20 CONAさん
  • ocvフィルターが外せない…。

    何度もチャレンジしているのですがocvフィルターが一度も外せていません。 逆ネジでも無いと思うのですが…。 今日こそはとインパクトレンチを持ち出したのですがそれでもダメでした…。 もう車屋行ってエアツールで外してもらわないとダメそうですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月3日 15:25 食いしん坊将軍さん
  • VVTメクラプラグからのオイル漏れ対策

    プラグカバーを外したところです。 前回、カムギア付近からのオイル漏れのため、タペットカバーパッキンを交換しましたが、まだ、漏れている気配。 青色の部分にオイルが滲んでます。 赤丸の部品がVVTのメクラ栓。 こいつから漏れているようです。 ダイハツにて取り寄せ。 ボルト1箇所を外して、スポッと抜いて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月3日 21:22 akicoln(あきこるん)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)