ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ エンジン廻り 燃料系

  • ピットワーク F-ZERO注入

    ワコーズフューエル1のOEMです! 日産ピットワークのほうがお安く購入できます(^-^) ガソリンタンクに入れるだけで燃料系の洗浄ができます(´∀`*) 評価も良いのできっと良くなるのでしょう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月28日 00:57 おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん
  • 燃料ポンプ取り替え

    ネットオークションで購入し取り替え 走行距離 112000㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月24日 21:05 KUROSUKAさん
  • 58222km HKS DDR(燃料添加剤)投入

    久々の燃料添加剤、またの名をインジェクタクリーナーを投入。定期清掃ですね😉

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月2日 15:26 ぷーおんさん
  • インジェクター交換してみました。

    L150用のインジェクターを流用しました。 皆さんの整備手帳を見て、コレやりたいな〜とずっと思ってた事でした\(^o^)/ ◯◯オクで格安で手に入れた12穴のインジェクター 取付け前に洗浄しました。 コッチは元々ジーノに着いていたインジェクター(;´Д`) よくこんなんで走ってられたなっと、こんな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月20日 16:53 @ひでじ3さん
  • つまらないヤツのままで居たいんだ。

    ブローバイ詰まりが多いEFエンジン。 せっかく詰まりを解消したので、再発防止としてオイルキャッチタンクを作成・取り付けします(・∀・) 材料は使い切って転がってたジャムの空き瓶。 それと内径9ミリの燃料ホースと、それに合うホースニップル(?)ってやつ? ビン以外はmade in kahma ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月6日 08:38 としや。さん
  • フューエル1投入してみました。

    ガソリンがなくなったのでフューエル1投入してみました。燃料タンクに入れた後、ガソリン満タンにしました。気のせいなのか?思い込みなのか?投入直後から今まで以上にエンジンが滑らか、スムーズになった気がします😁

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月5日 20:32 れよれよさん
  • 添加剤・(オイル、燃料)

    いつものメンテナンスに呉工業製品。 総走行距離72838km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月1日 20:41 take-L7さん
  • 息つきの原因、何だろ❓️【燃料タンク脱着】

    初代オヤジぃの(5ドア)を廃車に追い込んだ原因が、先月のテストdayでオヤジぃのMkⅡ(3ドア)にも出たんですよね😅 このままでは安心して走れない‼️ という事で、考えられる部分をチェックしていきます。 まず、自分が考えたのが、ブローバイガスが各センサーを邪魔して誤作動してるのでは❓️と ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2019年2月17日 22:29 メ☆ターボさん
  • インジェクター交換

    少し前から時々ノッキングする症状が出ていました。いつもノッキングしている訳ではなく、症状が出たり出なかったり。まあ、流用なのでそのまま簡単に掃除して着けただけですから交換直後は症状が出なかったのでしょう。ノッキングのせいでO2センサーまで逝かれたのでは無いかと思われるのが残念です。 今回は手元に有 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 18:59 三連音叉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)