ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC2.0!CY-DSR140D取り付け!

     このETC車載機はETC2.0対応のみならず、一つのアンテナでVICS 光ビーコンも受けられるところが合理的で良いと思います。  光ビーコンは2022年以降お先真っ暗とはいえ、まだ7年間もあります。方向音痴としては、ポータブルナビ時代からお世話になってるので、今回も光ビーコンが使えると言うだけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 22:56 もちちさん
  • ETC取り付け

    フルノのETCにしました。 セットアップ込みで6000円くらい。 安い。 ETCキティちゃんバージョンにすればよかったかな。失敗。 本体が小さく、カードがはみ出るようです。 ボタンおして、がばっ!って出るやつじゃないらしいです。 配線は 本体、ACC電源、アース、センサー。 まずセンサー、ミラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月20日 01:45 umonさん
  • ETC車載器、移設。

    タントカスタムに取付していた ETC車載器です。レーダー探知機 同様、ミラジーノへの乗換のため 車屋さんに移設していただきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月15日 20:59 たみぱぱさん
  • カロッツェリアETC取付

    カロッツェリアのナビと連動出来る ETCをオクで安くゲットしたので 取り付けました(・ω・) 本体はグローブボックスの側面に 両面テープで固定してます。 分離型なのでアンテナはダッシュボード 中央に両面テープで固定しました。 ケーブルは助手席足元側からETC本体へ ひいてます。 電源ケーブル、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月22日 23:07 ★こうちゃん★さん
  • ETC車載機 Panasonic CY-ET909KDZ取り付け

    Yahooオークションで、セットアップ込みのCY-ET909KDZを購入ました。 取り付けは、運転席右側のスイッチパネル下小物入れに決め、配線を通す穴をドリルで開けます。 本体を固定します。 スピーカー・アンテナ線は運転席側のAピラー内を通し、ルームミラ近くに設置します。 電源はオーディオ裏から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月28日 21:57 ミッチョ@名古屋さん
  • ミラジーノ ETC取付け①

    ETC取付けする約束をしていましたが中々出来ず今頃に・・・ 女性の車ってのはどうして汚いのでしょうか(笑)全部出します。 ETCはチェイサーについていたうるさいトヨタ純正です。 まず運転席のインパネを外します。メーターフードを持って引っ張ったら、フードだけ取れそうにw 素直に右側エアコン吹き出し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月13日 17:53 いるいーさんさーさん
  • ボクなら1日かかるな(汗)

    アンテナ一体型でフロントウインドウに設置します。 Aピラーのうちばりをはがして配線。どこにピンがあるか知っていると思い切りよくはがせます。 電源はシガーライターから分離。 フロントセンターパネルはひっぱればとれますが、どこに力をかけてよいか、確認する。 ステアリング下のカバーをはずして線をか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月26日 17:59 GOOUT !!さん
  • ETC取り付け

     アンテナ分離型のETCを取り付けます。モデルはPanasonic社製CY-ET909KDZ。  配線は常時電源(ON/OFFに関係なく常に12Vが来ている)、イグニッション連動電源(ACC/イグニッションONの時だけ12Vが来る)、アース(バッテリーのマイナス又はボディの金属部へ繋ぐ)の三本だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月17日 19:53 Tackleさん
  • ようやく

    オートバックスのネット販売で12000円で購入したETCをお店で取付けしてもらいました^^ 本体、工賃、セットアップ代など込みで12000円です♪ いつもなら自分でやるとこですが、外暑いしどーせセットアップしてもらわなきゃだしってことでお店での作業です^^ 取付け箇所は通常ハンドル左の位置に取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月10日 07:08 Toumaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)