ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • アーシング施工

    前車で使用していたアーシングキットをジーノに配線しました。 とりあえず基本ポイントにですが、前車に合うように長さ調整してあったので中継させての配線になりました^^; 配線箇所は画像のような感じで。 バッテリーマイナスターミナル部分 線の方向など確認しての位置決めしました。 スロットルバルブ周 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年9月16日 20:03 Healey3さん
  • シュピーゲル アーシングキット取り付け

    使用したアーシングキットです アマゾンで購入したので送料、振込手数料無料の3990円でした バッテリー部分はこのようにまとめてみました アース線が5本ありましたので、説明書に従って、スロットル、シリンダーカバー、ボディーアース、オルタネーター、バッテリーのマイナスにつなぎました シリンダーカバ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年8月12日 14:17 ゲルマンさん
  • DIYアーシング

    ルミオンに付けてたアーシングを使ってアーシングしました(*^^*)完成写真 アーシング場所、バッテリー横の純正アース ワイパーモーターの横のアース、ついでにエンジンの純正アーシングも太くしました。 スロットル ヘッド、ラジエターアッパーサポート アッパーサポートからアッパーマウントの所、ヘッドへ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年2月10日 23:01 カジ2106さん
  • リベンジ! プラグアーシング

    前回(ずぅっと前)平編線を使おうとして挫折したプラグアーシング、 なかなかいい材料がないなーと思って忘れていましたが、 身近なところにありました! トルマリンチューニング時に大人買いした銅フィルム! 100%銅でしかも厚みが0.5mm! これこそプラグホールのクリアランスにぴったりじゃありませ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2012年10月2日 00:43 HARRY215さん
  • アーシングしてみる

    前々からやりたいなと思っていたアーシングをこの度やってみることに‼ アーシングケーブルとついでにサンダーUPⅡ、バッテリーカットターミナルまで 施工前 取り付け場所はみんカラの情報を参考にしながら作業しました アースポイント2ヶ所目 ここのアースポイントはエアクリボックスを外した所に有ります ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月5日 21:15 宇宙人ジーンズさん
  • アーシングしました

    20年前のマイジーノは電気抵抗が大なので エアコンがONするとアイドリングがブレブレ❗信号待ちの時は特にガタガタ❗ その対策でアーシングで改善。高級セダンぐらい静かに‼️(^_^)見た目はDIYなのでそれなりに。 フェンダーボディーアース❗ スロットルボディーアース❗ バルクヘッドアース❗見えない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月1日 12:09 Crystal Boyさん
  • やりすぎアーシング?

    まえまえからアーシングはしていたのですが、アニキのお下がりケーブルを使用していました。 青を基調としたコーディネートをしているのでやはりエンコパも青にしたいと思い思い切って全とっかえすることにしました。 8sqのケーブルはカーマで綺麗な青カバーのやつが売っていたので買ってきましたが、1m700円 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月2日 15:27 HARRY215さん
  • アーシング

    エンジンルームが色気がないので、ちょっとでも 見た目良くなるかと思い付けることに~ 説明書どうり・・・・?えらい大ざっおぱな説明書でしたが(笑) エアーフィルターのみはずし、配線しました。 こういうのはセンスが出るので画像を載せるのは 気がひけます・・・ 頑張って見た目良く配線したつもりですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月24日 22:03 よっしーSPさん
  • 自作アーシング

     古い車ほどアーシングの効果があるようなので自己流でアーシングをしてみました。 ケーブルは8sqのOFCケーブルにしました。圧着工具は手動式のもあるのですが今回は油圧式のものを購入してみました。ワイヤーカッターも刃が欠けてきていたので新しく買いました。   まずは定番の純正の細いアースを入れ替えし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年9月26日 13:10 虎歩さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)