ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • オートエアコン装着

    たまたま900ムーブに付いていたので外してきました。 内容的にはコントロールパネル、ハーネス、リレー、ブロアレジスター、内外気温センサー、サーボ等々です。 外気温センサーは左ヘッドライト近くに配線が来てるので外側はそこで繋ぎ、室内側は助手席エアバッグ右側付近に画像のコネクターが来てるので繋ぎます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月30日 17:16 クレスタ普及委員会さん
  • サイドマーカー照度アップ(小ネタです。)

    この間LEDに替えたのですが、光の拡散が気になって何か改善する方法が無いか考えていたところ、昔、バイクのウインカーにも同じことをしたのを思い出しました。(LEDが光っているのが気になっていました。) そこで用意したものは、アルミホイルと両面テープです。アルミテープでも良かったのですが、ゴツゴツする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月16日 21:38 三連音叉さん
  • エアコンコンプレッサー・ファンベルト交換

    皆様こんにちは。 ターボジーノのエアコンのマグネットクラッチが以前から何故か作動しないので、やっとこさ交換しました。 (部品頼んじゃったからコア返却も早々にしなきゃならんのでねw) こちらが新しいコンプレッサー。 向かって右下の12のボルトがエンジンマウントが邪魔で取れません。 ちなみにこの1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月3日 16:41 しゃくちゃんさん
  • 電装品を全て売却!

    個人タクシーを開業するにあたり、やむを得ず愛車のジノさんを売却(廃棄?)することにしました。よってこれまてに設置した再販可能な電装品は全て取り外してしまいました。オーディオレス、ドラレコレスですっかり寂しい姿になってしまいました。でも内外装は改めて掃除してリフレッシュしました。これまで6年間どうも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月23日 10:52 なにわの電脳タクシーさん
  • 前のウインカーすぐに点かなくなる

    フィラメント切れより 水の侵入で端子が腐蝕してしまう パッキン換えてもいかんな〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 10:12 かず3さん
  • 室内灯不点灯修理

    先週から、運転席側のドア開閉時に室内灯が点かないと言う状態になりました。リモコンによる開閉時には点灯しますが、時間が経過してしまうと再点灯しなくなります。助手席側は問題ありません。原因は恐らく運転席側の配線に問題が有ると思われます。 自分の場合は、独自に後部ドアにもスイッチを取り付けているので、ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月29日 17:53 三連音叉さん
  • エアコンガスの充填

    コンデンサーに穴が空き、ガスが完全に抜けたので、ガスを充填します。 まず、真空引きをします。 すぐにマイナス側に振り切れますが、 電源入れたまましばらく放置。 エンジンオフ&高圧側(赤)締める&低圧側(青)締めるの状態にします。 ガス缶を器具に取り付け、黄色のラインへ。 器具の上のネジを回し、缶に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月17日 20:28 akicoln(あきこるん)さん
  • コンデンサー 穴の補修②

    前回金属パテでコンデンサーの穴を埋めましたが、粘着力不足で穴は塞がりませんでした。 今回はJ.B.WELD。 2液性のパテです。同量をよく混ぜます。 もはや見た目は気にしません。 しっかりと厚塗り。 このまま24時間待ちます。 まずは正圧テストから。ゲージマニホールドの黄色にタイヤの空気入れコンプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月17日 20:16 akicoln(あきこるん)さん
  • 配線整理(セルモーター回らず)

    セパレートスピーカー着ける時に、見て見ぬふりしていた配線を整理しました。 自分への覚え書きです。 ■以前、この辺りを触っていたら、スターターモーター(交換済)が回らない事象があり、シリンダーキースイッチ(交換済)配線を点検したかったのです。(症状が出ている時にこの辺りのケーブルをわさわさしたら、そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月3日 21:40 コバッピさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)