ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ソニカ用スタビライザー

    ソニカ用スタビライザー ポン付けでつけれます もともとついてないんで、ふわふわしていたのが一定のロール角で踏ん張ってくれるようになります。 外品は18Φぐらいですが ソニカ用は22Φと 外品より太いです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月7日 20:48 M34FSTさん
  • タナベサステックダンパ&RS-Rスーパーダウンサス取り付け②

    運転席側純正足回り 運転席側取り付け後(^^)v 取り付け中の写真撮り忘れてしまった~。・゜゜(ノД`) 取り外したフロント純正足回り!! 約15年間お疲れ様でしたm(。≧Д≦。)m 取り外したリア足回り!!ショックは完全に抜けておりました。押し込むと自分では戻ってこれない状態でしたm(。≧Д≦。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月6日 17:00 プレボスさん
  • ダウンサス交換

    みんカラのレビューを見て一番良さそうなダウンサスのTi2000を中古で購入。 L902のエアロダウンカスタム用ですが大して差はないのでポチっとしたらそのまま落ちましたwww 純正車高取り忘れた・・・(汗 という事でささっと交換です。 慣れれば30分もあれば左右取り外して組み替えられると思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月16日 18:38 One night clubさん
  • D-sportダウンサス装着

    エアロ入れるとMC足のままでは出勤できないのでじーの君と足回り入れ替え( ̄∇ ̄) 乗り心地良くなったしこれにエアロ入れても出勤できる車高だろうし なによりD-sportだし*+.\(( °ω° ))/.:+ こんな感じで(´ω`) フロントの写真ない(´つヮ⊂)ウオォォwwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 23:42 くつした(おーしろ)さん
  • 足回りリフレッシュ作戦♪

    本日、足回りのリフレッシュ作戦を決行しました。 と言っても作業手順などは撮ってませんので出来上がりの画像ですが…。 大体のダウンサスとか言われる物は軽自動車クラスなら上から押さえればアッパーマウントはスプコン無しで組めますがこのローファースポーツのスプリングはスプコン無しでは組めない長さがありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 18:08 MS-Vさん
  • ダウンサスに交換

    憧れのRS☆R(写真見ながら入力)を買ってしまった。 車高調なんて買えるはずもなく、エスペリアと最後まで悩みました。 一応、下げる前に一枚。 4WDのフロントジャッキポイントです。 この形と位置は初めてで、斜めに上がっていってビビりました。 エンジンオイル抜く時だけ、調子よさそうです。 フロントだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 23:49 ごたさん
  • 車高調取り付け

    やっとこさ車高調取り付けますわ(^O^) 取り付けは何度もしてきたのでせっせやっつけます。 出来た出来た! ! まだまだ下がりますけど、嫁さんも乗るのでこのくらいで(-_-;) このあとタイヤ屋に持ち込んで、アライメントしっかりとってもらいました♪♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月4日 18:56 ☆175☆さん
  • スーパーダック 独立アクスル

    キャンバーを調整したくて独立アクスルを購入☆ とりあえずサブフレーム用の穴あけなどをして取り付け☆ 車高とトーとキャンバーの調整☆何回もジャッキアップしないといけないので大変( ̄O ̄;) ストロークの調整☆ この車高で走れたら♡ 完成(*^^*) あとは走ってツラを煮詰めたいです☆

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月27日 00:37 ぶん七 $$$さん
  • カスタムRS用スタビライザー取り付け③/③

    ギアボックスの固定ボルト外しは、狭い範囲をロングストレートレンチや薄型のラチェットなど、いくつかの14mmを駆使して外します。 ここの固定ボルトに関しては完全に外してしまいます。 以上でメンバーを外す為の下準備は終了です。 これから先ほど緩めたメンバー下の17mmを4つと14mm2つを外して ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年11月6日 15:07 ABARTH 595さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)