ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ラテラルロッド取付け♪

    足回りリフレッシュ作戦に間に合いませんでした。 帰ったら届いてたラテラルロッド…。 サクっと取付けようかと思いましたが調整のナットのサイズが25とか、あまり出番の無さそうなサイズで手持ちに無かったので家から近い会社のセンターへ! 交換完了!。 丁度、線間密着で音鳴してたスプリングに巻いたスパイラル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 16:41 MS-Vさん
  • ピロアッパー交換

    先日、フロントのハミタイで切符切られたので買ってあったピロアッパーマウントに交換します。 ずっと交換してなかったのは多分…いや絶対干渉して走行不可になると思ってたからですw フロントキャンバー付けると片減りですぐタイヤ交換ですし…。 ストリートライドの車高調を付けているので当然ストリートライド製の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月28日 19:57 R@i(元こまっつぁん)さん
  • ワークス用スズスポショック☆

    先日某オクにて入手したショック☆ まずフロント☆ 黒い方がムーブ純正+ダウンサスです☆ 続いてリア☆ リアスプリングの長さ比較☆ ワークス用もムーブ用もタナベのDF210です☆ リアの取り付け☆ フロントは作業中トラブルがあり取り忘れました(笑) 完成(((o(*゚▽゚*)o))) インナーカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月26日 23:17 ☆チャンタマ☆さん
  • カスタム用ショックに交換

    ふにゃふにゃ足をリフレッシュします。交換はムーブLA100Sカスタム用(スタビボルト有)。上が外したノーマルストラットで下が入れ替えるカスタム足、20ミリほど短いですね。 いきなりトラブル発生。右フロントストラット上部のボルトが固着して回らず、600㎜スピナー使ったら角をなめてしまい…、グラインダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 22:55 おとうちんさん
  • カスタムRS用スタビライザー取り付け②/③

    これから何回か、リフトやジャッキの上げ下げを行うので、先ほど切り離したシフトリンク2本も紐で吊っておいたほうがいいでしょう。 それではメンバーの下を通る邪魔なものが外れたのでメンバーを外していきます。 運転席を例にしますが、助手席側にもあるので同じ作業をします。 ボルトは片側5個で、合計10個 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年11月6日 14:53 ABARTH 595さん
  • フロントメンバー交換

    運転席側牽引フックを縁石にヒットさせてしまい 歪んでしまっていた フロントメンバー 交換するにはエンジンごと1度下ろして作業しないとダメっぽいので 見て見ぬふりだったんですが 重たい腰を上げて 交換する事にしました 歪んでしまっている部分 目に見えて歪んじゃってますし クラックも入っちゃってま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年7月12日 01:03 FUBARさん
  • グレードLからLA100ブレーキへ!からのワンオフアクスル

    myムーヴはグレードLのため、持ってたアクスルだとハブ形状が違うためそのままでは取り付け出来ず💧 なのでオークションで安めに出てたLA100のアクスル購入してブレーキ、ハブベアリング周りを移植してからワンオフアクスルを取り付けしました! まずはジャッキアップして、ウマに乗せてから外したタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月17日 23:24 紺グロさん
  • Frロアアーム交換

    ハンドルを切って段差に乗り上げるとゴリゴリという不快音が発生するようになったので調査。⇒左Frロアアームのボールジョイントにガタつきあり! の為、ロアアームを交換します。 まずここのボールジョイントを外します。 タイロッドエンドプーラーの頭が干渉して入らなかったのでプーラーの頭を削ってやりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 10:11 うさてつさん
  • ローダウン

    作業時の写真撮り忘れました。 写真はローダウンする前。 ローダウン後。 トゥルーライズさんの工場で作業させて頂きました。 フロントのノーマルのバネを外す時、スプリングコンプレッサーは使用せず、そのままインパクトでナットを回して外し、ローダウンスプリング取付け時もコンプレッサー使用せず、トゥ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月17日 23:07 ばつ丸-Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)